三世代ふれあい広場2010

chunmue2

2010年08月22日 22:28



今日は忙しい日だ、、、

朝は7時から小学校のPTCA早朝奉仕活動として学校の清掃に親子4人で参加。

一応、P会長さんなので、噛みながらもご挨拶をして、、、

来年の春に廃校となる校舎をみんなで、

今までの「ありがとう」の気持ちと、

あと半年、3月までの「よろしくお願いします」の気持ちをこめてお掃除しました。


その後、、9時半から子供クラブ主催の「親子工作教室」へ出席し、


午後3時からは毎年恒例となっている地区の夏祭り、

「三世代ふれあい広場」に参加した。




今年の子供クラブはいつもの「輪投げ」「ヨーヨー」の他に、

「射的」「ダーツ」を追加。。。


 



いつも以上に役員のお父さんたちは忙しいです。


オイラの場合は、さらにこれにPTAが担当する「フランクフルト」の出店も手伝わなければならないのだが、、、

しかし、、こっちのほうはお母さんたちが多いのでカミサンにお任せっぱなし、、、。


目立つから、今年はあまり呑まないでね!!!


しっかりと釘を刺されながら、

あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、、、




日が沈みはじめると、、、

老人クラブの皆さんが、「カラオケ大会」を始めた、、、





そうこうしているうちに、、、

消防団の方たちが、実際のホースで放水体験を子供たちにしてあげることに、、、。



大雨のシャワーにコーフンする子供たち、、、、

もう、、、びしょ濡れ




最後は「○×クイズ」をしてから、

花火大会をして終了となりました。


もう、、、クタクタ。。。









あなたにおススメの記事
関連記事