アバラが・・・
今までこのコンペで考えたことがなかった、、、雨天中止の4文字。
さすがに、、、、
さすがに、、、
今回は天に願った、、、、、。
豪雨になってくれ、、、、。
不謹慎ではござんすが、、、
もう、、、、、だめ。
痛いんよ、、、、、(涙)
胸が、、、、、
恋に、、、恋焦がれて、、、
、、、、んなわけがないが、
運動会の転倒による後遺症で、、、、
そう、、、
アバラがズキズキ痛いのだ。。。
天気予報だと雨マークだったからね、、、、
もしかしたら、、、、
と思っていたら、、、、
このコンペ、、、雨にならないんだよね~~~~
過去、、、1回だけ。。。
今回も、、、、降水率10%になってしまったんよ。
そこで、、、
ゴルフクラブを振るふりをしてみた、、、、、
ズキンときた、、、、、。
前日の練習は止めよう、、、、
ぶっつけ本番で、、、、でたとこ勝負だ!(お得意)
てなことで参加いたしました。。。
会社の協力会社の会主催によるゴルフコンペ。
数えること、、、、32回目。
年2回で、、、16年も続いている。。。。
そして、、、、オイラの幹事も15年続いている。。。。(初回は不参加)
だって、、、、、
誰も代わってくれないんだもん、、、、、、、
ま、オイラも嫌いじゃないし、、、、、
今まではだが、、、、、
しかし、、、、
今回は、、、、、、、胃も痛いが、、、
アバラはもっと痛い、、、、、
甲斐市にある「甲斐ヒルズカントリークラブ」
集まりました、、、、、総勢12組、45名
ドタキャンが出るから幹事は大変なのだ。。。。
当日、
受付終了までハラハラ、、、、ドキドキ。
今回は当日のドタキャンはなし、、、、
、、、良かった。
開会式を終えコースへと繰り出します。、
そうして、、、、オイラは1組目。
パコ~~~~~ン
しゃくとり虫のような打球が点々と転がっていくのでした。
痛てぇ~~~~~~~~!!!
もう、、、、
こうなったら、ブービー&ブービーメーカー以外だったら何でもいい!!!
開き直れば、普通だった力が抜けて良くなるものだが、
ぜんぜん、、、、、、、ダメ!
フルスイングなんて当然できない。
戦闘態勢に入れるのはグリーン上のパターの時だけ、、、
コースでは一振りするたびに、
痛て~~
あああああ
上がってみたら、、、
予想通り、、、、、3ケタ。
こんなところで言いたくはないが、、、、、、、120
順位は?????
やっぱり、、、、、ブービー
表彰式の進行をやっていたので、
ブービー賞の発表コールをする声が
震えた。。。。。
P.S
秋こそ、、、リベンジ
またひとつ、、、、リベンジが追加された。
関連記事