三世代ふれあい広場2011

chunmue2

2011年08月21日 21:50



今年も地区の夏祭り、「三世代ふれあい広場」が開催された。

毎年、小学校のグランドで開催されてきたのだが、

この小学校、、、、3月に閉校となり、

この秋からは解体工事が始まる。。。


そう、、、

この場所で、、、、

同じ形で、、、、

このイベントが行われるのはこれで最後なのだ。


来年はおそらく、、、、

校庭東側の敷地が使えたらそこで、、、

スペースがかなり狭くなってしまうがやることになるだろう、、、、。



、、、てなことで、


今年は大いに盛り上がって来年につなげよう!!!


と張り切っていたのだよ、、、。



しかし、、、


天気が、、、


ここ数日は雨模様。


何とか、、、日曜日は、、、


と思っていたのだが、


やっぱり、、、、


仕方がないので、、、体育館の中での開催となりました。



火を使う「焼き鳥」「フランクフルト」「焼きそば」等は屋外の仮設テントを使い、


各種イベントは体育館内で、、、、と言った具合。







 


我が子供クラブは今年もイベントコーナーとして「輪投げ」「射的」「ダーツ」を担当。

そして、、、最後に「〇×クイズ」。


地域の21世紀街つくり協議会を中心に自治会、体協、子供クラブ、婦人会、育成協、

小学校PTA、消防団、高齢者学級、
などなど、、、


たくさんの皆さんが集まって、、、場所は狭くなってしまいましたが、、、

盛大に行われました。








あなたにおススメの記事
関連記事