ほうとう会2012

chunmue2

2012年01月14日 14:17




恒例の地区子供クラブ主催のイベント、

ほうとう会が今年も開催された。


ただ、、、、


年末の餅つき大会同様、

毎年の会場となる小学校が取り壊しになってしまい、

どこを会場にするかが懸案事項となっていた。


餅つき大会は同じ地区内にある大神宮の境内をお借りして実施したのだが、


ほうとう、、、、となると、醍醐味は粉から練り上げていく過程。。。

作業台がなければ始まらない。

衛生面でもそれなりの設備がなければならないし、、、、


と、言うことで、、、、

昨年の4月より統合してできた新しい小学校の家庭科室をお借りすることになったのだ。


ただ、、、


わが地区からは多少距離があるため、

いつも指導してくれるお年寄りのみなさんの来場が不安の種。


案の定というか、

やっぱり、、、


誰も来ない、、、、、。


仕方がないので、

我らが子供クラブ会長様がおばあちゃんを一人、車で迎えに行き、

何とか、、、カッコが付いた次第、、、、


子供たちも、父兄のお母さんたちも何とか集まって、、、


楽しい、、、ほうとう作りとなりました。


 


お湯を少しずつ入れて、玉にならないように練りこんでいきます。








 





それをのし棒で伸ばして、切って、、、、

麺へと進んでいきます。











ふんだんに野菜も投入して、、、

約100人前が完成です。


グランドで練習していたサッカー部にも試食会に参加してもらい、、、


盛大なほうとう会となりました。

 




あなたにおススメの記事
関連記事