三世代ふれあい広場2012

chunmue2

2012年08月19日 19:26




今年も地区恒例の夏祭り、、、、

21世紀まちづくり協議会が主催する『三世代ふれあい広場』が開催された。


ただ、、、、

例年とちょっと違うのは、

小学校が取り壊されてなくなってしまったので、

グランドの照明設備が、、、、、ない!


発電機のついた夜間照明をレンタルする手もあったが、

そんなに予算も掛けられないので、

いつもより2時間、、、予定を早めて、

午後4時から7時までの3時間限定で行うことになった。


午後4時開始と言うことは、、、、、


準備は当然、、、、、お昼過ぎから


天気も運がいいのか悪いのか、、、、晴天となり(運がいいんだろうな、、、)


馬鹿みたいに暑い中での準備作業となったのである。。。


あぢ~~~~~~~~~~!!!


 


オイラたち子供クラブは例年通り『輪投げ』『射的』『ヨーヨー釣り』のゲーム関係担当。

本当は『ダーツ』もやる予定だったが、、、


暑いから、、、、やめた!!!


来年、、、悠遊館というコミュニティ施設が出来上がったら盛大に行うとして(ただ今工事中)、


今年は縮小して役員さんたちの負担を減らそう!!!(と勝手に決めた)


さあ~~~景品じゃんじゃんバラまくゾーーーーー!!!


パオーーーーーー!!!






早いもので、、、夕暮れが近づく前にと、


担当の『〇×クイズ』を決行!





そのあとは、、、、花火






明るいうちに片づけも終了!


暑かったな~~~~~~~~~~今年は。




あなたにおススメの記事
関連記事