女子高の学園祭へ・・・
本日はミータンの高校の学園祭 一般公開日。
カミさんと朝から行ってまいりました。
NHK「花子とアン」の影響から、
自然とその関係の題材が目立ちます。
入口ロータリー正面にはモザイクアートの「赤毛のアン」
文芸部だったかな、、、、、
村岡花子先生の特集が組まれてました。
ドラマでは小学校の先生役でしたが、
実際はこの学校のカナダ人校長の通訳を兼ねた英語の先生だったそうです。
中庭、、、乙女階段前には「焼き鳥」や「かき氷」のテントが、、、、
この乙女階段、、、、って言うネーミングがいいですねぇ、、、、
白い制服が2年前までの盛夏服(3年生が着てます)
紺色の方が昨年新調された新しい盛夏服(1.2年生と言うことです)
このほかにセーラー服があります。
娘が通い始めて初めて知りました、、、、、オイラ
それまでは中学、高校の違いかと思ってました。
ミータンのクラスはお化け屋敷をやっていました。
「〇〇病院」
病院をモチーフにしたお化け屋敷、、、、
富士急ハイランドの「超戦慄迷宮」風、、、ってところか、、、。
ミータンはこの責任者だそうです、、、、。
準備で気合入ってましたからねぇ、、、、、、、。
中からキャーキャー、、、悲鳴があがって大盛況だったようです。
オイラもカミさんと一緒に入ってみました、、、、、
怖かったです、、、、、、、、、
関連記事