大変だぞ、、、駐車場整備

chunmue2

2014年10月11日 21:38




駐車場の境界線が消えかかっていて、

ず~~~~~~~~っと気になっていたんだ。

そこで、、、、意を決して決断。


白線引きをやる!


ホームセンターに行って、白線用ペイントの一斗缶を、、、


まっすぐにラインが引けるようにガムテープを数本とハンドローラーを購入して作業。



一年生大会に敗退してもガッカリしていない呑気なペーちゃんを助手にして、

まずはガムテープを貼って枠を作りました。


あとはローラーで、ガムテープからはみ出ないように塗っていきます。


途中で「阪神vs広島」のクライマックスシリーズ1stステージが始まったので、

ペーちゃんに後を託し、オイラはTV観戦へ、、、、


やがてミータンがライン引きに参加して、

仲良しの双子はせっせと作業をこなしていきました。








阪神が先取点を取ったので安心しながら様子を眺めに来ると、

二人とも疲れたらしく、しきりに成果をアピールしてきたので交代することに、、、


しかし、、、、

この作業、大変です。


前かがみの姿勢が腰に負担をかけます、、、、。

さらに、立ったり座ったり、、、、、

スクワット作業の連続です。。。

腰に爆弾を抱えているオイラとしては1年前の悲劇が脳裏をよぎります。


去年も同じ時期だったな、、、、、

ミータンの自転車のパンク修理で立てなくなったんだよな、、、、、





何とか縦の線の半分が終わったところでギブアップ、、、、(これ以上やったらアカン)

阪神-広島戦の状況も気になるし、、、、

明日にしよう!!!





この後、、、カミさんから「どてやき」に行こう!と言う嬉しい誘惑があり、


いいねぇ、いいねぇ~~~


と、即断して繰り出してしまいました。


タイガースもファーストステージ初勝利!


忙しかったけど、、、、実りある一日となりました。


雪が降る前に手をつけられて良かったな、、、、、(まだだいぶ先の話だが、、、)


あとは除雪用ダンプとスコップを用意しなくちゃな、、、、(もうホームセンターの店頭に出始めた)












あなたにおススメの記事
関連記事