2015年04月04日 23:59
2015年、プロ野球開幕
ファンクラブ先行予約を使って、
東京ドーム 読売 VS 阪神 の2回戦のチケットをGET!
昨年のCSシリーズに引き続き、我が家の虎キチ2号の娘ミータンとやってまいりました。
前回は池袋でアニメの聖地めぐりをしてからの会場入りでしたが、
今回はアニメファンの本拠地・秋葉原へ、、、。
3年前にもさいたまスーパーアリナで行われた
「ワンピース・グランドアリーナツアー」を観に行った帰りに立ち寄ったことがあったが、
その時は、ワンピースのフィギュアを求めてやって来ただけだったので、
本格的な(どんなだぁ~?)アニメファン・声優ファンになった現在、
当時とは違った視点で行ってみたい!
、、、と申すもので、、、、、。
オイラにとって秋葉、、、、って言えば電気街しか浮かばないのだが、
今はすごいことになってるんだねぁ~~~~~
ま、3年前にも同じこと感じたんだけどね、、、、
アニメイトのビルの中をグルグル探索、、、、
3年前にもここ、入ったことあるんだけど、
狭くて、人も多くて、、、
空気がうすい、、、、、
息苦しい、、、、(ジジイにとっては)
だけど、ミータン
ご機嫌でルンルル~~~~~~ン。
2軒ほどハシゴして、、、昼食
九州じゃんがらラーメン
左がオイラが頼んだ「ぼんしゃん・味玉のせ」
右がミータン「九州じゃんがら・角煮のせ」
12~3年くらい前に原宿店で食べたことがあるんだけど、
その時は「ぼんしゃん全部のせ」を選んで、
何がなんだかわからない味だったような記憶があるので、
今回はシンプルにいってみた、、、。
最近はいろいろな強者のラーメン屋が多くなってきて、
口が肥えてきたからかな、、、、、
まあまあ、、、うまかった。
そのあと、、、時間があるので、
渋谷へと移動してロフト内を徘徊、、、
3時半を過ぎた頃に、水道橋へ、、、、。
また来たぞ!
東京ドーム
今回も勝つゾーーーーーーーー!!!
今回のオイラたちの観戦エリアは
念願だった外野席
しかも、、、、、、前から2列目
おおお~~~~、選手が近い
さあさあ、、、戦闘服にチェンジだぁ~~~~!!!
ファンクラブ2年目の更新時に選んだ特典、
ミータン用にイエローメッシュジャージをGETしてあるのだ。
さらに、、、ミータン
ママから黒のスニーカーを略奪してきて、
イエローの紐を通して気合入れまくりなのだ。
ウォーーーーーーシ!!!
極まったーーーーー!!!
本日の試合
読売 vs. 阪神 2回戦
先発 読売:ポレダ
我らの阪神:岩田
会場入り直後:生ビール
その後、持ち込んだペットボトル入り赤ワイン1.5リットル
気合入りまくりで、、、ガボガボ
食べたもの:ホットドック、鳥の唐揚げ、、、
カンフーバット叩いて大騒ぎで応援、、、、、
守備の時には座って赤ワインをガボガボ、、、
3回の裏、、、、岩田が捕まった
オイラたちがいるレフトスタンドのややポールよりへ
なななんと、、、片岡がスリーランホームラン
ゲ~~~~~~~ッ!!! 3-0
その後、4回の表に我らのマートンのタイムリーで1点返して、
さらに6回の表、再びマートンのタイムリーツーベースが飛び出して 3-3 の同点!
やったドーーーーーーーーー!!!
と喜んでいたのもつかの間、
その裏に悪夢が待っていた、、、、。
代打 中井、坂本と連打され、、、阿部に打たれて勝ち越しを許し、
2番手の新人投手・石崎がコントロールが定まらず連続四球で押し出し、押し出し、、、
打者一巡の猛攻を受け一挙6点を献上、、、、9-3
石崎、かわいそうだったよな、、、、ストライクが入らず、、、
後のほうでオヤジたちが怒っていた
和田~~~~、新人潰す気かぁ~~~~~!
替えたれや~~~~~!!!ボケーーーーー!!!
この辺からオイラの赤ワインのピッチもトップギアにと入っていった、、、。
1.5リットルを呑み干してしまった、、、。
生ビールのカップで呑んでたから、、、早い早い
沈み行く意識の中で、、、、我らの上本の2ランホームランで歓喜し、、、、
その後、、、、記憶を失った。
気が付いたら、、、、試合終了! 9-5
あ~~~~あ、残念。
負けちゃったねぇ~~~、
帰ろう、、、、、ミータン。
パパはヤダ~~~~、
寝ちゃうし、、、、恥ずかしいし
みんな見てたよ、、、、、
え~~~~
やっぱり、、、最後のほうの記憶がないな、、、、って思っていたら、
そ、そ、そうか、、、、ゴメン
やっぱり、、、1.5リットルは多かったか、、、、、、、、反省