今年はチョコバナナ

chunmue2

2017年08月20日 22:31



恒例の地区夏祭り

「三世代ふれあい広場」に参加しています。

その昔は「夏の夜を楽しむ会」と称して地区体協が中心になって開催していたのですが、

だんだんとその規模は大きくなり連合自治会を中心に地域の各種団体が協賛して行うようになってきました。




各自治会が分担してブースを担当します。

「焼き鳥」「唐揚げ」「味噌田楽」「飲み物」「フランクフルト」「焼きそば」「綿菓子」「ポップコーン」など、、、




オイラたち『子どもクラブ』はゲームコーナーを担当、恒例の「わなげ」です。

そして、初めての試みとして「チョコバナナ」、、、。




ここ数年は「金魚すくい」をしてたのですが、

イベント中、ず~~~~~っと下ばかり見て金魚を追っているので腰も痛くなるし大変、、、。

気が付いたらイベント終了近くになっていて役員さんたちもお祭りを楽しめない、、、、ってことで変更しました。




「わなげ」のほうは健在です。

ただ、、、品数をしぼって早期終了を目指しましたが、、、、、




いつものように子供のフラダンスチームの踊りから幕を開けます。







衆議院議員のノリちゃんも駆けつけてくれました。





相変わらず「わなげ」コーナーには子供たちがいっぱい、、、。




ノリちゃん先生もビールとチョコバナナ両手に嬉しそう、、、。







婦人会による「盆踊り」やオイラたち子どもクラブ主催の「〇×クイズ」など、、、。

楽しいひと時は最後に親子花火大会、、、。







最後は3年連続でナイアガラで締めました、、、。




あなたにおススメの記事
関連記事