パンクだらけの我が家の自転車
我が家には自転車が4台あります。
息子と娘が中学への通学用に購入した2台、昔からカミさんが乗り回していたママチャリ、、、
そして、、、オイラが主に乗り回していた折り畳み式のチャリ。
そのすべてがパンクしているのだ。
息子と娘がまだ甲府に住んでいたころは頻繁に発生するパンクに対しても即座に対応し、
せっせとオイラが直していたのだが、
二人が東京へと移り住んでしまってからは直すのも億劫になり、そのまま放置。
4台すべてがパンクして使用不能の状態なのだ。
さらに、、、修理を躊躇させる原因がもう一つ。
タイヤそのものが劣化してボロボロであり、、、、(ゴムが割れている)
それでも強引に乗ったおかげでバーストし、
タイヤとチューブを両方とも交換しなければならないのだ。
いつかやらねばならない、、、、、、、。
意を決して購入してまいりました。
息子のチャリは単純にパンクだけなので簡単に終わらせ、
厄介なのはタイヤ交換しなければならない娘とカミさんのママチャリ2台、、、しかも後輪。
内装ギアなので複雑、、、、。
泣きそうになりながら2台のタイヤ交換が終了。
古いタイヤとチューブの残骸。
疲れたから、、、、
折り畳み自転車の前輪、後輪の交換は後日にしよう、、、、、、、。
関連記事