夜間作業・・・再び

chunmue2

2021年12月02日 02:00



会社のサーバー関係をクラウド化することになり4月からシステム会社と打ち合わせを重ねてきて、

先月よりファイルサーバーや工事管理システムの移行を進め、

残すは財務会計システムの移行、、、、、というところで問題が発生!

新しいクラウド型の財務会計システムは32ビットの端末PCでは起動しないことが判明したのだ。

うちの経理部のPCはすべて32ビット。

そこで、、、、急遽、経理部のPCを10台64ビット版に入替することに、、、。


昼間は仕事中なので、PCのセットアップやデータ移行の作業は当然、夜間となる。

2日間にわたり一晩で5台ずつ、、、、、会議室にこもって孤独な作業が始まった。




別に、、、誰かにやらせればいいのだが、、、、

こういうことの知識のあるやつがいない、、、、、。

後々のために養成する必要はあるが、今回は急を要するので一人でやったほうが早い。

全社一括で入替をするときにはお願いすることにしよう、、、。

1台をセットアップしながら、もう1台を引っ越しソフトを使ってデータ移行、、、、。

そうしながら、、、データ移行の終わった端末に各種ドライバや追加アプリのインストールと一人流れ作業です。


帰ったは、、、、午前2時




あなたにおススメの記事
関連記事