小江戸甲府は暑いぜよ
『小江戸甲府の夏祭り』
午前11時から開始だったのだが、
この殺人的な炎天下、、、。
行くのは夕方くらいからにしよう、、、、と自宅でエアコン付けて高校野球なんぞを横目にまどろんでいたものの、
気持ちが舞鶴城公園に飛んでしまっているため、
飛んだ気持ちを捜索しにバイクで偵察にやって来た。
さすがに屋外席は満席とはなっていなかったが、、、
テント席は満杯。
一旦、帰宅したものの、
逸る気持ちを抑えられないオイラは、
カミさんを説得して予定よりも早めに家を出たのだった、、、、。
とりあえず、、、、炎天下席しか空いてないので、まずは確保。
帽子をかぶって、
生ビールを調達。
カミさんは日傘。
そうこうしているうちに陽も傾いてきます。
だけど、、、、、、暑い!
『ウイスキーハイボール』と
『ホルモン炒め』、あと、、、、
『ポテトフライ』を買ってきました。
まだ、、、、暑いぜよ!
隣の席には市長のグループが浴衣を着てやって来て大賑わい、、、。
オイラはワインを購入しに近くのコンビニへ、、、、。
昼間の偵察の時にはワイン販売のブースがあったのだが、、、、
残念なことに夕方になると終了して撤去されていたのだ、、、、。
販売の女の子に、、、、、あとで来るからね、、、、と約束してたのに、、、、
日も暮れていい雰囲気になって来たぞ、、、。
カラオケステージやら、、、、
芸人
「オダウエダ」や
「エハラマサヒロ」のお笑いステージ等があり、、、、、。
フィナーレは
「花火大会」
近くで打ち上げ花火観るの、、、久々だな。
帰りに中心街の
大衆酒場『熊鰹』で2次会をして帰ってまいりました。
関連記事