第4回ほうとう会

chunmue2

2009年01月17日 23:26

今年も恒例の子供クラブ主催による『ほうとう会』が開催されました。

当初は我が子のチュン君とミータンはスポ少の練習があり不参加予定でしたが、
半ば強引なるオイラの勧誘によって練習は午後からにして、
急遽参加することに、、、。

前日までの参加申し込みは少なかったのですが、
当日になってふたを開けてみるとかなりの人数が参加してくれました。


      まずは少しずつぬるま湯を入れながら小麦粉を混ぜます

 
           ある程度まとまったら小さなボールに入れて練っていきます。


  練り終わったら濡れ布巾をかけてしばらく寝かせます

 
        その間にカボチャ、白菜、人参、きのこ、等の野菜を切ります。


 
         そのころ父さんたちは外で大鍋にお湯を沸かしながら焚き火
                    因みに焚き火台は我が家持参





     野菜が切り終わったら麺を延ばしていきます。

 
      そのころ父さんたちは鍋に野菜を投入。投入する順番は煮えにくいものから、、、。


   だんだん広がってさまになってきました。チュン君はわりと上手、、、。


        延ばし終わったらのし棒にそって、、、何と縦に切ります。


    それを折りたたんで1センチ幅に切っていきます。



               1センチより2センチに近いか?


          鍋にほぐしながら麺を投入


                 凄い量になってきました。


  しばらくしてから2種類の味噌を溶かしながら投入



             出来上がってきました、、、うれしそうなミータン


仕事がひと段落して焚き火で盛り上がるチュン君をはじめとする子供たち


さあ配給開始です、それぞれ持参したお椀を持って並びます。

 
            チュン君                     ミータンとヨウコちゃん


      グランドで練習していたサッカー部も参加し盛大でした。










あなたにおススメの記事
関連記事