スポ少野球部卒団式2009

chunmue2

2009年12月12日 23:27

今年もチュン君の所属する野球部の卒団式が今日ありました。

昨年は県立小瀬スポーツ公園の中にある野球場を借りて親子親善試合をやったのだが、今年は中学生の公式試合が組まれていて11月下旬から12月中旬までは一般使用は平日のみ、、、。

仕方がないので学校のグランドでお昼から試合をやり、

近くの割烹・寿司屋で忘年会を兼ねた親睦会を開くことになった。

そして、、、もう一つ、昨年と違うのがオイラたちの立場、、、。


昨年は入団したてのその他一同だったので、気楽に参加できたのだが、

今年の新体制では、オイラは副会長、、、。


当然のように執行部としてイベントの段取りをしなければならない、、、。


昼間の親子親善試合は特に段取りは必要ないのだが、

問題は、、、夜の部、、、


かねてから宴会関係の演出は好きな部類だったので、

数日前から式典のBGMに焦点をしぼって夜な夜な編集作業に没頭!

ドラマ「Rookies」のサウンドトラックを使って、


「泣かせるぞ~、泣かせるぞ~~~」


と、躍起になっていたのだった。



さて、昼間の試合についてはオイラとしては何もいいところがなく、

2打席立って、凡打のみ、、、。

守備は息子のチュン君同様にレフトを守り、

レフトライナー1本のキャッチとゴロ1個のみ、、、。

結果は親側が何とか面目を守り勝利したのでした。


そしていよいよ夜の部、、、卒団式典。

場所は甲府市の中心『治作鮨』へと舞台を移し、

厳かに行われました。

司会進行役はウチのカミサン、

『Rookiesのテーマ』にのって卒団生が入場してきました。

監督の言葉~卒団証書授与~記念品贈呈~コーチからの贈る言葉~在団生からのメッセージなど等、、、


思わず目頭が、、、、、、(俺は本当に涙もろい)

何とかすべて無事済んだところで懇親会へ、、、。


盛上りましたよ~~~子供も親も、、、。


盛上りすぎて3時間くらいで終わるはずが4時間半、、、。


当然のように呑み代が膨大に膨れ上がっておりました、、、。


何と、、、予定額より

51,000円のオーバー


飲んだくれた10数名の親で折半となりました。


新年会は、、、、飲み放題にせねば、、、(反省)




あなたにおススメの記事
関連記事