ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2000年04月01日

すべてはココからはじまった

1996年7月(1泊2日) 日にちは忘れた・・・


我が家のキャンプはママの愛車シルビアが車検を迎え、

「この際だからワンボックスに買い換えよう!」というところから始まりました。


その頃はまだキャンプという文字は頭の中になく、どこかの河原でBBQするのが主な目的でした。

ある時、会社の仲間より


「何組かの家族でキャンプに行くけど、来ない?」


と誘われ、芦川村の河原へ行きました。



ここはキャンプ場と入口に小さな看板があったのですが記憶がイマイチ定かではありません。


確か「・・・キャンプ場」と書いてあったような・・・。


しかし、ここはキャンプ場とはいっても何の施設もありませんし、

県道から細い道を100m位下ったところの川辺でした。

当然管理人もいなくて、水道とトイレ(汲み取り式)は県道までの細い道の中腹くらいにあり、

とても快適とは程遠いところでした。


他のお客はまったくいませんでしたし付近に民家も無かったので、

いわゆる貸切状態で夜中まで飲んで騒いで、歌を歌って、

時には吼えてという具合に全くと言っていいほどマナー無視の大宴会でした。



これでハマってしまったわけです。

  


Posted by chunmue2 at 23:00Comments(0)芦川村の河原