ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月24日

ゲゲゲ・・・会計さん?




本日は、我が自治会の総会が石和温泉で開かれる。


上の写真はその前に、、、


送迎バスの発着場をお願いしている町内の印傳屋さん駐車場にて芸能パフォーマンスをみんなで堪能しているところ、、、。



実を言うと、、、、


先日、打診があったのだ、、、


来年度よりの自治会の会計、、、



ま、確かに、、、町内の御意見番たちはもう高齢、、、たぶん70才後半から80代


若い世代にバトンタッチしていかなければね、、、(若いったって50~60代だぞ)



ま、、、、2年間と言うことで、


お引き受けすることにした。



は~~~~~あ、



これで、、、4つ目の会計役だ、、、、


会社でも一応、、、、、経理部だし、、、


会社の協力会社の会でも会計、、、もう20年やってる


地区の子供クラブも会計、、、こちらは8年目


そして、、、、来月から自治会も加わる


頭の中がゴチャゴチャにならなければいいが、、、、



お金のことだからね、、、、、、、、、ガーン


  


Posted by chunmue2 at 22:56Comments(0)パパのBooログ

2013年03月23日

ひとり・・・蚊帳の外

我が家のインターネット回線がauひかりになったのは約半年前の11月末、、、、。


実のところ、、、電話勧誘をうけて申し込んだのは8月の末だったのだが、


回線工事の手続きで3か月もかかってやっと切り替わったのだ。


それまではNTTのフレッツ光を利用していたのだが、


auの方が安くてギガビットになる、、、、、との説明に飛びついてしまった。。。




しかしね、、、、




我が家は無線LANを利用しているので、、、



回線スピードはほとんど変わりなし、、、、



結局のところ、メリットとしては、、、



月々の金額がチョット安くなっただけなのだ、、、



しかも、、、、、ほんのちょっとだけ、、、、〇〇円くらい、



なぁ~~~~~~んだ、、、、、、、なのだ、



そうしたら、TVでのコマーシャルで気が付いた、


そうそう、、、剛力彩芽ちゃんがやってる「スマートバリュー」

最大2年間 月々1,480円割引だって!(1台)


最近になっては、、、「au学割」も出てきて、、、、


さらに、、、携帯会社の乗り換えでもお得な、「ウェルカム割」まで登場(前からあったのか?)


そして、、、とどめにauひかり契約への乗り換えキャッシュバック特典と一緒に入っていた


携帯機種購入割引券5,000円×3台分



こーーーーーーーなったら、ママとミータンの携帯をauのスマホに替えてしまえ~~!


ついでにチュン君のも新規で買ってしまえ~~~!!(どうせ来年買わねばならんし、、、)


いずれにしても、、、、ケータイをauに替えなけりゃ、



お得になら~~~~~ん!!!




と、なってしまったのです。





ど~~~~して、こうなってしまうのか?



???






そうして、、、、この思いがけない朗報に



ニンマリ顔のチュン君と2人でauショップへ、、、(ミータンは部活)




長かった、、、、、、、



朝10時の開店から、、、、4時間



解放されたのが午後2時過ぎ、、、、、



『学割』の確認で2人の保険証が必要だと言われ、途中で自宅へ取りに帰ったり、



『家族割』は名義を本人にしなきゃダメだとかで、、、、カミさんを呼び出したり、、、、




めんどくさーーーーーーーー!!!



途中で、、、もう、いい!!



って何度も言いかけたが、、、、じっと我慢して、ついに3台GET!



腹減った、、、、



そして、、、、我が家はいきなりauスマホ一家に、、、、



星飛雄馬一家の仲間入りだ、、、






しかし、、、、





オイラだけ、、、docomoのガラゲー





みんな、



LINEで盛り上がってる、、、、、(写真の顔がでかい、、、とか)


  


ママが最新型 Htc J  4GLTE

チュン君が Sony の Xperia  3G

ミータンが Sharp の Aquos Phone 3G




みんな、、、楽しそうだな、、、、、、、ムカッ
  


Posted by chunmue2 at 21:50Comments(0)パパのBooログ

2013年03月10日

終わったどーーー!

試験が終わった、、、、、、



たぶん、、、、、ダメだろう、、、、




だって、、、、、、、



第3問に、ノータッチだった「投資」の問題なんかでるんだもん、、、、、、



解答もまったくもってノータッチになってしまった、、、、



適当に、、、、も書けなかった。。。




ま、、、、



いいか、、、、、、



とにかく、、、、



終わったドーーーーーーー!!!  


Posted by chunmue2 at 18:13Comments(0)パパのBooログ

2013年03月03日

勉強が、、、、つらい

今月10日に迫ってきた、、、、建設業経理士1級の試験。


昨年の11月に何とか2級が合格したので、


またまた、、、勢いだけで申し込んでしまったのだ。


1級は3科目制になっていて、5年間で3科目に合格するといただける。


今回はまずは手始めにと、「原価計算」の科目に挑戦しているのだが、、、



頭の中に入ってこない、、、、、



50過ぎると頭の中がパーーーーなのだ。



そうじゃない人もいるだろうがね、、、、、、



とにかく、、、、前回同様に困っているのだ、、、、



じゃあ、、、よせばいいのに、、、、



と、思われるだろうが、、、、、



2級が受かったノリと言うか、勢いで申し込んでしまったんだから仕方がない。



2/16から土日はすべて市立図書館に缶詰めになっているが、、、、


未だに、、、理解できない、進まない。





あああああああああ~~~~~



困ったウワーン  


Posted by chunmue2 at 20:02Comments(0)パパのBooログ