2015年08月02日
大阪湾のキャンプ場

■舞洲オートキャンプ場■
◇CAMP場総評◇
大阪市内から車で20分、大阪港に浮かぶ人工島にある美津濃グループが運営する舞洲スポーツアイランド内のオートキャンプ場です。
区画サイトは42サイト、24時間利用できる温水シャワー、トイレ、コインランドリーなどの設備が完備されています。屋根つきのBBQデッキハウスなどがあり手軽にバーベキューが楽しめる設備は充実しています。
勝手な評価 ★★
宿泊 ハイシーズン 8,000円
土日祝日 7,000円
平日は宿泊できません
〒554-0042
大阪府大阪市此花区北港緑地2-1-107
TEL:06-6460-1640
********************************************************
チェックインした後、、、
大急ぎでテントを設営して、出かける準備に忙しかったので
前日の写真はなし、、、、甲子園から帰ってきた夜だけちょっと撮ったくらい、、、。
改めまして、おはようございます。
ココが大阪湾に位置する舞洲スポーツアイランド内にあるキャンプ場。
『アーバンオートヴィレッジ・舞洲オートキャンプ場』です。
チョット感じは、三重県の『志摩オートキャンプ場』に似てるかな、、、、?


右隣方面はスッカスカです、、、。
昨日、、、若者がテントを張ろうとしていたみたいだったが、、、
デイキャンプだったのか?

トイレとシャワー棟、そして炊事棟です。

こちらが炊事棟、、、温水は出ません。

こちらが見ての通り、、、トイレです。
水洗です、、、。

そしてシャワー室

男子シャワー室は5室あって、3つが故障、1つがドアが閉まりません。
使えるのは1つだけです。
ただ、、、、無料なのは嬉しい。
24時間、いつでも無料と言うことらしいです。
それはいいが、、、、、修理と掃除くらいはした方がいいと思うのだがね、、、。
昨日、チェックインした時に事務所には若いスタッフが何人もいたはずだけどね、、、、。
この夏休みのカキいれ時にこれはない、、、と思うよね。
女子のほうはどうだったんだろう、、、?
ミータンに聞くの忘れた。

バーベキュー施設のようだな。

こっちは屋根付き、、、。

こっちは何だ、、、、?

向うのテントは何やら売店のようなテント。

あ、、、こうなってんだ、
やっぱり、、、バーベキューテラスらしい。
キャンプより日帰りバーベキューがメインか、、、?

一番向うにオイラたちの車が見えます、、、。

我がサイトです。

各サイトにこのような簀の子があります。
この上にテントを張れってのか?
ペグが打てないじゃないの、、、、。
エアーマットじゃなきゃ痛そうだし、、、、。

我らのテントサイトです。
今回は超~~シンプル。



さあ~~~、シンプルだから片付けも簡単!
取りあえず、、、、今夜の宿泊ホテルに荷物を預けに、、、、
行くぜ!
ミータン!
あ、記念写真撮り忘れた、、、、、。
通算キャンプ オイラ: 55ヶ所目
ミータン: 42ヶ所目
宿泊数 オイラ: 90泊
ミータン: 77泊