ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月25日

新しいお店発見!




完全にラーメンマニアのブログ化してきました。


今回もネット検索をしていて発見!


『らーめん工房 寛菜』


国道20号下河原歩道橋の横です。

バイパスからは下り車線からでないと入れません。





メニューは「醤油」「塩」「つけ麺」

家族4人で突入しました。


ぺーちゃんが「つけ麺」でほか3人は「醤油らーめん」




甲州地鶏とあごだしWスープに中細めんのラーメンです。

それほど深みは感じませんでしたが、、なかなかいいお味でした。


しばらくしてまた来てもいいかな、、、、、、。






  


Posted by chunmue2 at 15:11Comments(0)ラーメン

2016年09月25日

誰も来ない、、、




昨日の雨で順延となってしまった地域の小学校の運動会へやってきました。


本当はこの日はカミさんと西武プリンスドームへ西武-ソフトバンク戦を見に行く予定だったのだが、

お目当てでもあるソフトバンクの柳田悠岐選手がケガで出場登録抹消となってしまい、

行っても意味ないじゃん、、、と遠征を断念。

予定が空き参加が可能となったからです。


チケットも取ってあったんだけどね、、、ヤフオクに出品して落札していただきました。ニコニコ


ただ、この順延によって、もう一つのイベントと重なってしまっていて、、、

それは子どもクラブの映画鑑賞会(こっちは前もって会長に準備を委託してました)。


1日ずれた運動会と重なってしまったので小学生の参加は不可能。


中止も考えました。


でも、、、私立の他の小学生や、

悠遊館に隣接している保育所にもチラシを配って募集してしまったのでやらないわけにはいきません。


保育所関係から1~2人は来るかな、、、などと考えながら、


運動会を30分ほど見学してから校長先生に挨拶をして2人で悠遊館へ、、、。


セッティング等を行い待っていたのですが、

やっぱり、誰も来ませんでした。








さみしい、、、、、、、、わーん








  


Posted by chunmue2 at 14:16Comments(0)イベント

2016年09月18日

久々に御来店



先々週、、、行列店の『中華蕎麦うゑず』へ家族4人で訪れて、

ブーたれてしまったので、

確かめるためにもやってまいりました、、、『縁者』

ここのところあちらこちらのラーメン店を渡り歩いてきたので

かなり久々です。


ここの難点は、、、駐車場


酒屋さんの駐車場を借りているのだけれど、

何といっても狭い。

入り辛い。


大きなヴェルファイアで来てしまうと大変なことになるので、、、、と

カミさんのワゴンRに乗ってやってまいりました。


オイラとカミさんとミータンの3人です、、、(ぺーちゃんはラーメンの気分じゃないらしい)





注文したのは

ミータンが「つけ麺」

オイラが「味玉中華そば」

カミさんが「辛味中華そば」





やっぱり、、、、間違いない。


ウマかった~~~~~!!!








  


Posted by chunmue2 at 17:04Comments(0)ラーメン

2016年09月04日

噂の行列店へ再び・・・




昨年の7月頃にカミさんと2人で来店したことはあるのだが、

世間のレビューとかをネット検索していると、

必ず上位に位置しているラーメン店。


『中華蕎麦うゑず』

あの時はそんなに好印象ではなかったので、

再び訪れることに、、、今度は息子と娘を従えての4名様御一行なのだ。


店の前の駐車場はいっぱいだったので、車は提携している隣のパチンコ店へ、、、。

そして、並んで待ちます。




前回、「特製つけ麺 並」を頼んで失敗したので、今回は「味玉そば 小」を注文。

ぺーちゃんは「つけ麺 並」

女子部の2名も「中華蕎麦 小」だったと思う。






やがて、着丼。


一口目をすすると、、、

う~~ん、うまい!



しかし、、、やがて疲れてくる、、、(前回と同じ)

これは、、、スープがドロドロだからか、、、、、。

ウマいはウマいんだけどね、、、、飽きる。


つけ麺のぺーちゃん、

最後にツユ割を頼んだのだが、出てくるのが遅くて熱すぎる、、、とのこと。(ぺーちゃん猫舌)



ウマいんだけどね、、、、。


あんなに並ぶくらいなら『縁者』に並んだほうがいい、、、ミータン談


ウマいんだけどね、、、、。


あくまでも我が家の感想、、、、。
  


Posted by chunmue2 at 17:08Comments(0)ラーメン

2016年09月03日

町内の皆様と東京ドームへ



今年9回目のプロ野球観戦に行ってまいりました、、、。

自治会青年部のレクレーションとして、、、。


当初の予定人員に欠席が出てしまい、

チケットがもったいないからと、、、うちのカミさんも同行することに、、、。


昨年は3回も来たけど、

今年は初めての東京ドーム。






まずはドーム前の『エビスバー』で生ビールをガンガン呑んで臨戦態勢を整えます。





いつもは3塁側、、、反対側のスタンドなのだが、

うちの町内の皆様は読売ファンが多いので今回はこちら側、、、。


阪神戦だったら一人だけでもあちら側に移動するのだが、、、(立ち見でもいい)

今回は中日戦、、、。


どっちでもいいのだ。











青年部の会計さんの隣だったので、

可愛い娘を見つけてビールを買いましょう!

と、注文。


あの娘、あの娘、、、、


と言って、いただきました生ビール。





読売ジャイアンツ VS 中日ドラゴンズ 19回戦

読売先発:大竹、捕手:小林

中日先発:小熊、捕手:杉山


1回表

中日先頭バッターの大島がいきなりセンター越えのツーベースヒット

さらに2番 エルナンデスがライト前にヒットを放ち、ノーアウト1.3塁

3番の森野はピッチャーゴロだったのだが、それを大竹が一塁へ悪送球、、、、。

いきなり先制、、、、、 読  中

さらにさらに、、4番の福田がセンターに再びタイムリーツーベースを放ち 読  中


その後、、、試合は淡々と進み、

4回表、6番 高橋周平、7番 堂上連続ヒットが出て、

さらに8番 杉山がフォアボールを選んでノーアウト満塁

9番のピッチャー小熊は三振に倒れたが、

1番 大島の2塁ゴロの間に三塁走者が帰って  読  中


どうした?読売

何の見せ場もないぞ!


ま、別になくてもいいのだが、

せっかく一塁側に座ったのだから、少しは盛り上がりたい。

いつものオレンジタオル グルグル回すやつ、、、、、。

レフトスタンドから観てるとあれが一番ムカつく光景なのだが、、、


今日は許す!


やって頂戴!


、、、といってうちからオレンジタオル持ってきたのだ。(読売ファンの前自治会長様から頂いた)




ラッキーセブンの応援が始まった。

オイラはトイレに立つ。


戻ってきたら盛り上がっていた。

どうやら、クルーズがソロホームランをレフトスタンドに打ち込んだらしい、、、 読  中


〇〇さん、

遅かったですよ、、、

今、タオル回して盛り上がったんですよ、、、、。



そ、そうか、、、、。


その後も試合は淡々と進み、、、

9回表に再びエルナンデスタイムリーヒットで1点を追加  読  中


9回裏は5番 村田からだったが1塁ゴロ

6番 ギャレット センターフライ

7番 クルーズ 三振


ゲーーーームセット!





帰りに新宿で降り、

回転ずしをみんなでいただいて帰ってまいりました。





見どころのない試合だった、、、。  


Posted by chunmue2 at 23:23Comments(0)パパのBooログ