ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月27日

ピロリ菌除去と連敗

本日、、、先月の健康診断後、投薬により洗浄を試みたピロリ菌洗浄検査を受けてまいりました。

実のところ、、、2年前に検査を行った際に陽性反応が出てしまったのだが、、、

何にもせずにそのまま菌を放牧し、

いよいよ今年の健康診断で、洗浄しなければまずいでしょ、、、、、、と指摘を受け、

その日に病院で洗浄工程の予約を行い、

先月末の1週間、、、投薬をして洗浄を試みたのでした。


そして、、本日、その洗浄が無事成功してるかどうかの検査をしてまいりました。


小さい袋みたいなものに息を吐いて膨らませ、

その後、、、検査薬を飲み、5分ほど横になって、

さらにさらに15分ほど座って休んで、

また袋状のものに息を吐いて膨らませる、、、、、。

約10日過ぎに検査結果が出るそうです、、、、。


成功してるといいな、、、、


まだ胃の中にいらっしゃるようなら、薬を替えてまた洗浄をしなければならないのだ(二次除菌療法)



そしてそして、、、、夕方、

いつものように速攻で会社を出て帰宅。


ビール片手にTVにかじりついて応援した 阪神vs中日戦


ペナントレースが再開してからず~~~~~っと貧打が続いており、

今日も打てずにとうとう、、、5連敗ガーン


う~~~~~ん、

先週、オイラがココに書き込むくらいにコーフンしていたのがいけないのか、、、

ちょっとおとなしくしてよう、、、、、


そのうち、、、勝てるだろう、、、、あせる


止まない雨はない!

  


Posted by chunmue2 at 22:34Comments(0)パパのBooログ

2017年06月24日

ちょっとお祭りへ、、、




以前は毎年のように訪れていた近所のお祭りに久々にやってきました。

娘のミータンと一緒です。




とりあえず、、、

息子のぺーちゃんの来年をお祈りし、

生ビールを飲みながら、ブラブラとしてみました。





フリフリポテトの列に並ぶミータン。

知った顔やら、知らない顔やら、、、、




だんだん間が持たなくなってきたので、

オムそばとたこ焼きを買って帰ってまいりました、、、。

  


Posted by chunmue2 at 20:09Comments(0)パパのBooログ

2017年06月23日

ペナント再開!

さあ~~~いよいよ、交流戦も終わって、

今日からペナントレース再開だぁ~~~!!!

我らのタイガースはいきなり首位の広島カープとアウェイで3連戦。


勝つでぇ~~~~~~~!!!


5時半になったら速攻で帰るドーーーーーー!!!


今週はプロ野球がなかったのでゆっくりと6時過ぎまで会社にいたのだが、


今日はそうはいかないのだ、、、、。


帰りにスーパーに寄ってゴーヤも買わなきゃならないし、、、、、(ジンクス、ジンクス)


今日の先発は、、、、


我らの阪神タイガースはエース ランディー・メッセンジャー

広島カープが、、、ジョンソン

、、、あれ?薮田じゃなかったの?


と、とにかく、、、、速攻だぞぉ~~~~!


誰も呼び止めるな~~~~~!!!




  


Posted by chunmue2 at 16:48Comments(0)パパのBooログ

2017年06月18日

移転して、また移転して・・・

前まで甲府市徳行のウェルネスゾーンにあった『焼豚食道』が移転したらしい、、、。

その前は山梨市にあったのだが、、、、

3度目か?

4度目か?


とにかく、、、店名も『四代目 焼豚食道』となり、

石和町の国道20号沿いに大きな店舗でドドーンとオープンしました。


ファミレス並みの大きさの店舗です。





オイラは「沖縄そば」を注文。

さっぱりとしていて美味しいです。


徳行にあった時もそうだったのですが、

このお店、沖縄料理の居酒屋さんとしても楽しめます。





カミさんは、、、「辛味ネギ味噌ラーメン」の2辛。

結構辛かったです。


しかし、、、両方とも900円、、、しかも税別。


コスパは悪いです、、、ラーメン系は。


おつまみ料理のほうは普通みたいだけど、、、。





今度、、、ミータンに運転してもらって夜にでも来るかな、、、。

  


Posted by chunmue2 at 14:17Comments(0)ラーメン

2017年06月18日

お父さん、ありがとう、、、って言って!




1週間おきに子どもクラブのイベントです。

本当は毎月やらなければならないのですが、

先月、、、つまりは5月は忙しくて、、、。

じゃあ、6月に2回やろう、、、、と言うことになりました。


今回は『スイーツ作り教室』

ちょうど本日は6月の第3日曜日、、、、そうです、父の日です。


今日は美味しいスイーツを作って、

お父さんにプレゼントしましょう!


と言うコンセプトですにっこり


女の子を中心に17名の子どもたちが集まってくれました。


食べ物のイベントは集まりがいいです。







今回のメニューは

「オレンジゼリー」「マシュマロおこし」




 


まずは冷蔵庫で冷やして固めなければならないので「オレンジゼリー」の作成から、、、。

ゼラチンをお湯で溶かして、砂糖とオレンジジュースを投入、、、。

よく混ぜ合わせてカップに流し込みます。








あっという間です、、、あはは


では、では、、、固まるまでの間に「マシュマロおこし」を作りましょう!


 


フライパンにバターを溶かしてマシュマロを投入、

素早く熱して溶かします、、、。


溶けたら、、、コーンフレークを投入。


火を止めて素早く混ぜ合わせます。

 


コロコロと団子状に丸めたら完成。










お父さんありがとう!のラッピングをします。




みんな~~~~


ちゃ~んと、お父さんに、、、いつもありがとう!


、、、って言うんだぞ!


お父さん、、、泣いて喜ぶぞ!えーん

  


Posted by chunmue2 at 12:50Comments(0)パパのBooログ

2017年06月10日

白い煙と爆音と・・・




自治会青年部による毎年恒例の町内消毒に参加しました。

甲府市環境部より肩掛け式のマシンを3台借りて、

3グループに分かれて町内を回ります。





爆音が凄すぎて、、、話をしても何も聞こえません、、、。

ただ、、、黙って黙々とことを進めます。

嫌な害虫たちは駆除できたのかな、、、?  


Posted by chunmue2 at 10:49Comments(0)パパのBooログ

2017年06月04日

ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!




今月の子どもクラブのイベント


『ヒップホップダンス教室』


最初は『映画鑑賞会』をやる予定だったのだが、


ある日、3年ほど前に開催したことがあるヒップホップダンスの先生から電話があった、、、。


覚えてますか?

今度、友人と共同経営で「ダンス教室」を開くことになったんですが、

宣伝に伺ってもいいですか?



いいですよ、、、

じゃあ、、、いっそのこと「ダンス教室」を開いて、そこで宣伝したらどうですか?



ほんとですか?いいんですか?

ぜひ、やらせてください、、、、。



、、、と言うことで急遽決まった『ヒップホップダンス』なのです。






ところが、、、


集まった子供たちがちょっと少なかったので、


オイラたちも参加するはめに、、、。


ほとんどの動作がジャンプです、、、。





曲に合わせて、反転したり、再度ステップしたり、、、

跳ねっぱなしです、、、。

これが、、、普段は使わない筋肉を使うので、

だんだん、、、張ってきて辛くなってきます、、、(楽しいですけどね)


子供たちのほうは、、、問題なくジャンプジャンプ!


約1時間の教室でしたが、


なかなか面白かった、、、


また、定期的にお願いすることを約束し、

しっかりと今度オープンする「ダンス教室」の宣伝もして解散となりました。

  


Posted by chunmue2 at 20:18Comments(0)パパのBooログ

2017年06月03日

女たちはヨコハマへ




夕方、、、です。

オイラは一人、ヘビーなお店『どてやき』へ、、、


今日明日と1泊2日でカミさんと娘のミータンはハマスタ野球(ソフトバンクvsDeNA)を観に行っていて、、、


今夜はオイラと息子の2人きり、、、


息子は予備校でお勉強中なので、

オイラは暇なのです。


CSテレビでこちらも阪神戦をのんびりと観ていたのだが、、、





ラインに乗ってこのような写真が飛び込んでくるので、


じゃあ~~、オイラもどこかに行こうかな、、、と、来てしまいました。(ぺーちゃんが帰ってくるまで、、、)





女2人旅チームは楽しそうです、、、。


しかし、ミータン、その恰好は何だ?


日焼け防止対策だろうが、、、重装備すぎるだろ?





ギータ君にも会えたみたいで、、、、何よりです。


楽しんで来いよ~~~!

  


Posted by chunmue2 at 20:17Comments(0)パパのBooログ