ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年10月23日

自転車に乗りたい~?じゃあ行こう!

 

◇金川の森公園◇(さくらの森篇)

天気の良かった日曜日、久々に自転車を持って『金川の森』へやって参りました。
今回はいつもの「スポーツの森」から自転車に乗って
北側の方面に離れて位置する「さくらの森」で過ごすことにしました。

クネクネ曲がったサイクリングロードを抜け、
チョットだけ一般道を走って到着。
あたり一面が桜の木で埋め尽くされたそのゾーンは、真ん中が一段下がって芝生広場になっています。

 

きっと、春のお花見シーズンには絶好のお花見スポットになるんだろうな、、、
なんて思いながらお弁当を食べて、サイクリングや芝滑りをして楽しみました。
ちなみにママは終始ウォーキングで森林浴を楽しんでいました。

   


Posted by chunmue2 at 19:55Comments(0)金川の森公園

2005年10月01日

ツリーハウスと甲虫たちに大コーフン

 

◇オオムラサキセンター◇

日本の国蝶オオムラサキの日本最大の生息地として有名な北杜市長坂町にある施設。館内にはオオムラサキや森の生き物の生活を中心にした常設展示があり、子供達に遊びながら自然の大切さを教えてくれます。
 また広い園内には野鳥や昆虫が棲息できるように樹木が植えられていたり、水路が出来ていますので、観察しながら歩くのも楽しいところです。詳しい情報はHPか、友人のSamさんのページにて、、、。
 去る9月1日にテレビ東京で放送されたTVチャンピオンの「ツリーハウス選手権」で見事優勝した作品があり、注目のスポットになりました。

営業時間  9:00~17:00
休 館 日  毎週月曜日、休日の翌日、年末年始
入 館 料  大人:400円  小人:200円

〒408-0022 
北杜市長坂町富岡2812
TEL 0551-32-6648


地図はこちら

********************************************************

テレビ東京で放送している『TVチャンピオン』。
その中で去る9月1日に放送された題材「木の上に家、建てちゃうぞ!ツリーハウス王選手権」の舞台が、
なんと山梨県北杜市において長坂町の「オオムラサキセンター」、清里の「キープ牧場」、白州町の「尾白の森キャンプ場」の
3ヶ所で行われました。
その中で見事、優勝に輝いたのがここ『オオムラサキセンター』に建てられた
ツリーハウス「アジアンファンタジー」。

 
   TVチャンピオンで建てられた     ココが最上階、10人ぐらいが限界かな、、、。
       『ツリーハウス』
 

先月の9月18日に時間の都合で来れなかったので今日こそはと思いやってまいりました。
そして、その感想は、、、素晴らしいの一言。
最上階までの階段(と言うより梯子かな?)が急なのと、
最上階での開口部が落ちると危険なので、
普段は最上階の入り口は鍵がかかっています。
整理券を配って毎日、午前10時、11時、午後1時、2時、3時の定刻に一般に公開されています。
高さが8mの場所なので自由解放だとかなり危険な状態になるそうです。
現に落ちそうになった子もいるとか、、、。

 
  木の皮を煮込んで染めたカーテン     天井につけられたステンドガラス

センター建物内には今、子供たちに大人気の『ムシキング』でお馴染みの「甲虫コーナー」があり、
一番コーフンしてたのはパパでした。
好きなんだよね~~カブトムシとクワガタ。

 
     『ジオラマ雑木林の四季』             『標本展示室』内

 
      ヘラクレスオオカブト          マンディプラリスフタマタクワガタ

 

  


Posted by chunmue2 at 22:02Comments(0)オオムラサキセンター