ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月29日

学校開放日

今年も1学期の学校開放日がやってきた。

2校時から給食をへて午後の清掃まで記帳すれば自由に小学校の中を見学できるイベント。

昨年はわざわざ有休をとって朝から授業を参観していたのだが、
あまりにも暇そうな親父にしか見えないので、今年は我慢してお昼から参加。

カミサンは仕事の都合でどうしてもダメと言うことでオイラ一人で学校へ、、、。

ちょうど着いたころは4校時で4年生は「算数」の授業中でした。

ほとんどの父兄はお昼と言うこともあり帰ってしまったらしく、
校内にウロウロしている父兄は3~4人と言ったところか、、、?

給食の時間になったので準備を眺めながら、オイラも外へ昼食に行き、

午後2時半からの防災引渡し訓練で子供たちを連れて帰ってまいりました。

午後から有休とっての出来事でした、、、。  


Posted by chunmue2 at 15:53Comments(0)パパのBooログ

2008年05月25日

運動会雨天延期!

この時期恒例で行われる地区大運動会

自治会選任の常任理事になっているオイラは今回も前日の午後から有給休暇をとって準備作業に入るはずでした。

ところが、、、雨雨。

天気予報も完璧な雨マークだったので、一旦体育館に集合して検討会。

翌日も雨予報、、、、だと言うことでほぼ延期の話をして帰宅。

そして今朝、予報どおりの雨の中、5時50分集合で各自治会の理事たちが小学校体育館に集まって協議、

問答無用で延期となりました。

一日暇になってしまった、、、、。

ところが午後からは雨が上がり晴れ晴れ

時間をずらせば出来たな、、、、、。


チュン君! 野球の練習でもするか?  


Posted by chunmue2 at 14:03Comments(0)パパのBooログ

2008年05月20日

スポ少?

ついにこの時がやってきてしまった!

かねてから外出するとき以外は家でゴロゴロしてはゲームやDVD鑑賞を繰り返すわが子を眺めては、

「このままだとマズイな~~~」

と感じてはいたのだが、

いよいよその機運が高まってくると、

「・・・・・・・」

なのだ。

と言うのも、スポーツ少年団に入ると土日がそれにベッタリになって、家族でどこにも行けなくなる、、、

なんて話を聞いていたから、、、。

「まだ、いいんじゃない???」

と曖昧な返事をしてきたのだが、4年生にになって娘の友達がバレーを始めたらしい、、、。

「ミータンもやりたい~~~~」

当然のように娘も興味を示しだし、ママが地区のママさんバレー部に所属していることもあって、
最近公園に行ってもバレー、バレー、、、。

わが地区は子供の人数が少なく、通っている小学校も全校生徒で84名(今年は・・・)。
スポーツ少年団も当然一校では不可能なので、統廃合問題も絡めて数年前より隣の地区の小学校と合同で行っています。

我が校ではサッカーと剣道等、隣の小学校では野球とバレー、、、と言った具合。

当然そうなると、自分の学校が主練習場となっているスポーツに皆入るようになり、
わが小学校は2年生くらいから男の子はサッカー部所属が大半、、、(女の子もいます)。
が、、、不思議なことに我が子の同級生たち(すなわち4年生)は誰もスポ少に入っていないのでした。

お互いの家を行き来して仲良く遊ぶのに夢中だったのです、、、(ほぼ兄弟同然)。

それが、、、とうとう4年生になって、、、、、、。

「じゃあ、、、チュン君はやっぱりサッカーかな?」

「うう~~ん、野球!」

「え、、???」

「サッカーにしろ~~~!近くていいじゃん!」

「野球がいい~~!!!」

「・・・・・・・」

どうやら最近ハマっているドラマ、「ROOKIES」が影響しているらしい。



それと、3Fの物置(昔はオイラの部屋)に上ってはコソコソと見ていた漫画「ドカベン」のコミックス
オイラが高校時代?にハマって買い揃えていた単行本が42巻まであり、
それを一生懸命に朝晩と読んでいた。
全部で何巻あるのかなぁ?

調べてみると、、、、、48巻(中学・高校編)

あと6巻か? どうせなら集めてみるか、、、、ブックオフで、、、。




い、い、いかん、、、、ますますキャンプが遠のく、、、、ガーン
  


Posted by chunmue2 at 22:55Comments(2)スポ少

2008年05月18日

今度は西へ・・・



◇御勅使南公園◇

『金川の森』、『小瀬スポーツ』と渡り歩いてきたので、次に行く公園は、、、?

と来たら、まあ、、、西でしょうね、、、。

と言うことでやってまいりました西の横綱『御勅使南公園』。

とにかく、最近の我が家のハマリはバトミントン、バレーボールが出来る芝生広場が不可欠、、、。

着いてまずは、ロープのジャンボ・ジャングルジムでウォーミングアップ、、、。



オイラはバーナーを使って(本当は火気厳禁なのだが、、、場内の隅でコッソリ)

「鳥のモモ肉のニンニク焼き」を100スキ(100円ショップのスキレッド)でジュ~~~~~~ッ!!!


                     マイウ~~~~だぞ!

その後はバトミントンと行きたかったが風が強いため、
柔らかいボールでキャッチボールとバレーボールで遊びました。

そのうち近くにいた知らない女の子も混ざって輪になってバレーボール、、、。

オイラはベンチでスヤスヤ、、、、、。




  


Posted by chunmue2 at 16:56Comments(0)御勅使南公園

2008年05月17日

豚スペアリブのコーラ煮込み



キャンプに行けない悔しさからか、家庭でのダッチオーブン料理が頻繁に行われるようになってきました。

今夜は『豚スペアリブのコーラ煮込み』

滅茶苦茶簡単なメニューの一つです。

プレヒートしたダッチオーブンでスペアリブの表面を焼き、
コーラ500mlをドボドボ、、、、ジューーーー!!!
醤油を蚊取り線香状にグルグルと投入し、
ニンニクを3片ほど入れて蓋をして加熱すること20分くらい、、、。

もろ簡単です。

あとは、、、、勿論、ビールと共に、、、、。





  


Posted by chunmue2 at 17:04Comments(0)パパのBooログ

2008年05月05日

2008年GW 3日目



◇正ノ木稲荷祭り◇

毎年GWの5/3~5に甲府の游亀公園で行われる『正ノ木稲荷祭り』。
いつもはキャンプに行っているので訪れたのは何年ぶりだろうか、、、。

おばあちゃんは具合が悪いらしく、

「行かない、、、、、」

などとまたまた気弱なことを言っていたので、
おばあちゃんの妹のおばさんと散歩がてらテクテクと行って参りました。





  


Posted by chunmue2 at 17:01Comments(0)イベント

2008年05月04日

2008年GW 2日目



◇小瀬スポーツ公園◇




前日は、スパランドでゆっくりと日ごろの疲れを癒したので、2日目は公園へ、、、。

毎度おなじみ『小瀬スポーツ公園』で、

いつものようにバトミントンをしたりフリスビーをしたりバレーボールをしたり、、、。





とにかく体を動かしてまいりました。(フ~~~~~~)

さすがにGW期間中は空いてるな~~ビックリ
  


Posted by chunmue2 at 18:19Comments(0)小瀬スポーツ公園

2008年05月03日

残念ながら

結局のところ、GWキャンプは中止、、、。
やっぱり、バーサンが本調子ではなく(風邪引いちゃったりして、、、)断念。

仕方がないので石和温泉にあるスパランドでで今日は過ごすことに、、、。

ボディケアマッサージなんぞをうけ、それなりに癒しの時間をすごしました。

いつになったら行けるのかな、、、。  


Posted by chunmue2 at 23:48Comments(0)パパのBooログ