2019年06月29日
定例!バースデイ耐久カラオケ大会

息子と娘の21回目の誕生日前日、、、。
わざわざ、このために帰って来た2人と共に
恒例のカラオケBOXフリータイムを使った耐久カラオケ大会が開催された、、、。
午前11時のオープンと同時に入店!
本来ならここで午後8時までの9時間コースとなるのだが、、、
本日は誕生日宴会のため焼き肉店を6時より予約してある、、、、。
したがって、、、、6時間半。
怒涛の歌合戦が始まる、、、、。

息子→娘→カミさん→オイラ→のヘビーローテーションが続いていく、、、。
おおおお~~~~96点!
音感のいい娘は高得点を連発!
音域の広い息子は、、、わけのわからん歌の連発!

5時間を過ぎたあたりで、、、疲れてきたのはオイラとカミさん、、、。
奴らは相変わらず、、、わけのわからん歌を歌い続けました。
ほとんどが、、、アニソンだそうです。
そして、、、、夜は焼肉大会に突入した、、、、、、。
2019年06月16日
お父さん、ありがとう!

神社清掃のあと、すぐに向かったのはいつもの悠遊館。
今日は忘れられがちな「父の日」
子どもクラブによる『お菓子作り教室』が開催されました。
ここ数年は、、、この時期恒例の行事となっています。

今回のメニューは、、、
「コーンフレーククッキー」と「オレオクッキーマフィン」


今回も大勢の子供たちが集まってくれました。
男の子も数人、、、、良かった


これが「コーンフレーククッキー」


お次は「オレオクッキーマフィン」を作ります。


これをオーブンで焼くと、、、、、

このように膨らみます。

「お父さん、ありがとう、、、」のメッセージカードを作って、、、

ラッピングをして出来上がり、、、、、。
2019年06月16日
雨で中止と思ったら・・・

氏子総代をしている神社のいつもの清掃の連絡が来た、、、。
一応、、、出席の印をつけて回書を回してあったのだが、、、
昨夜は大雨で、、、、
これはしめた、、、、、、中止だな。
、、、と安心していたら朝になって雨は止んでいた。
絶対やらないと、、、と思っていた行事なのだが、、、
止んでしまったのなら仕方がない、、、。
それでも、、、あれだけの大雨だったので誰もいなかったら嬉しいな、、、、と願いつつ、
長靴はいて自転車にまたがってやって来ると、、、、
みんないるではないですか、、、、、、

待ってたよ、、、、、草刈り機、、、頼むね、、、、。
もうプロだから、、、、頼むね、、、。
は、はい、、、、、。
ブォ~~~~~~~ンという爆音でエンジンを掛け、
首からストラップを下げて作業開始。
雨に濡れた石段が、、、、、す、滑る。


この作業、、大変なんですよ。
振動で手の感覚がおかしくなるし、、、、
爆音で耳は痛いし、、、、、

やれやれ、、、、終わったぞ。
晴れてきたな、、、、、。
2019年06月09日
ゴジラ~~~~~!

我慢しきれずに行ってまいりました、、、、ゴジラ映画。
シネマイレージポイントを使って、、、、。
6回観ると1本無料、、、、ってやつ。
3回分貯まってましたので、満を持して、、、と言うことです。
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』
設定がいまいちよくわからんストーリーでしたが、、、
理屈はさておき、、、、ゴジラ映画は最高です。
ハリウッド版ゴジラは首が太いのと顔つきがチョット気に入らん、、、のですが、
キングギドラはかっこよかった、、、、。
あの、、、コウモリのような翼が美しくもある、、、、。
結局、、、あのお母さん博士は何をしたかったんだろ、、、、?
さあ、、、来年はvsコングか、、、、、、。
楽しみ~~~~~~
