2018年01月21日
ほうとう会2018

今年も恒例の「ほうとう会」を開催いたしました。
昨年より『冬のふれあい食堂』企画として行っていることもあり、
大勢の地域の皆さんに来店していただきました。



毎年やっているので作るほうはお手の物です。



オイラ、、、昔はこの「ほうとう」が嫌いだったんだけど、、、
最近は好きになってきました。
やっぱ、、、美味いです。
2018年01月03日
合格祈願に・・・

新年早々、JR御徒町駅に降りています。
ここから西へ約8分のところに今日の目的地はあります。
カミさんと娘との3人で電車に乗って甲府からやって来ました、、、が、
2人は新宿で降りてしまいました。
よって一人で向かっています、、、、、。


どこへ、、、?
言わずと知れた「学問の神様」のいるところです。
アホな息子のためオイラのしてあげられることはもうこれしか残っていません、、、。
『合格祈願』
湯島天神にやってまいりました。

しつこく言うようですが、、、
一人です、、、、。
連れの二人は今頃、、、、原宿か渋谷でウロウロしていると思います。
何度も言いますが、、、、、たった一人で参拝です。
頑張れ、ぺーちゃん!!!
学業成就鉛筆とお守りを買い、
進学成就のお札に名前を入れてもらうことにしました。


名前を入れていただきました。
頑張れ、ぺーちゃん!!!
あとは本人次第です。

さあて、、、と、
渋谷へ向かって二人と合流しますかね、、、、、。

渋谷に着きました。
すぐに合流しても何なので、、、
一杯呑み屋でちょっとだけ呑んでいくことにしました。

ビール一杯のつもりが、、、、ハイボールへ。

そして合流してラーメン屋でランチ。
豚骨醤油らーめん「光醤」


まあまあ、、、美味しかったです。
やがて一行は公園通りを上って原宿へ、、、

表参道のサンリオショップにリラックマの専門コーナーがあるとか?で、、、。
でも、、、、気に入ったものはなかったらしく(渋谷ではたくさん買ったらしい)
その後は新宿へ、、、。

西口のキリンシティでビールを呑み、
地下の焼き鳥屋で時間をつぶした後、
電車に乗って帰路につきました、、、、、、、。
が、
ここで、ハプニング!
オイラがスマホを焼き鳥屋に忘れてしまったのだ。
いつも通りのオッペケなのだ、、、。
慌ててカミさんの電話で焼き鳥屋に電話をすると、、、無事発見!
どうするか?
今から取りに行きます!
えええ~~~~~!!(驚くカミさんと娘)
時間もまだ早いから十分に間に合う。
不安そうな二人を電車に残して八王子駅に降りたオイラ、、、。
新宿へと引き返します、、、。
新宿駅の西口改札で駅員に訳を話し、
10分でこの改札口へ戻ってくることを条件にそのまま外へ出してもらい焼き鳥屋へダッシュ、、、。
無事受け取って、
またまた、たった一人で電車に揺られて帰ってまいりました。
はあ、はあ、はあ、、、、、忙しかった。
頑張れ、ぺーちゃん!!!