ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月21日

ドラムセット来る



高校への入学祝いとしての約束だった、、、ドラムセットがやって来た。



入試が終わってから、


中学校の友達2人と3人でバンドの練習を始めたチュンペー、、、。


その前から多少は、こっそりと集まってやっていたらしいのだが、、、。



で、、、担当はドラムになったらしい。



ま、、、前から音楽楽器はドラムに興味をもっていたから、


必然の選択となったわけだ。



それで、、、


そのバンド仲間の友達の1人の家に防音設備の部屋があって、、、


(父親の趣味らしい、いい家庭だ)


もちろんドラムセットもあるということで、



週2回練習に行くからね!!!



などと豪語して、密かに練習をしていたわけだ、、、。



ドラムセットといっても


普通のドラムセットなんかじゃ、


うるさくて近所迷惑になるのは明白、


オイラたちだって耐えられない、、、。


そこで、、、電子ドラムの購入となりました。





ネットでいろいろ調べたのですが、、、


やっぱり電子ドラムとなるとYAMAHAかROLANDが定番。


安いものでMEDELIとか言うメーカーもあるけど、、、


どうせ買うなら、、、YAMAHAでしょ!(オイラも遊びたいし、、、)




そして、、、



昨日、、、届きました。


YAMAHA DTX430K 3シンバルのセット





我が家、、、、、


凄いことになってきました、、、。



オイラも新しいベースを購入しようかな、、、、(昔、使っていたものは、なくなっちゃったし、、、)



ミータンもキーボードが欲しい、、、って前から言ってるし、、、



ママはどうすんだぁ???



ヴォーカルしかないか???



ま、、、それもいいかも  


Posted by chunmue2 at 15:29Comments(0)パパのBooログ

2014年03月20日

本日は小学校にて・・・




先週の中学校の卒業式に引き続き、、、


今週は地区の小学校の卒業式に来賓として出席しております。


本年度からお引き受けした学校評議員として、、、。




6年生のみなさん、、、


ご卒業おめでとうございます。




3年前に我が子が卒業した小学校が統合して


新しい小学校になってから3期目の卒業式。



前の学校時代は制服だったのでみんな同じ服装だったが、


新しい小学校になって、服装も自由となり、


こうして卒業式も自由な服装になった、、、、。



ビックリですよね、、、、


み~~~んな、豪華絢爛の衣装で、、、、、



費用も含めてだけど、、、


着付け等も大変だったろうな、、、、、、、、



ま、、、成人式と同じように一生に一度の記念と考えれば、


問題はないか、、、、、、



気が楽になったぶん、、、


気を楽に臨席していると、


余計なことまで考えてしまう、、、、、、



だけど、、、、


涙腺の弱さは相変わらず、、、、


やっぱり、ジ~~~~~ンとしてきてしまって、


また、、、、



ウルウル、、、ウワーン



だって、、、、


3年前は、、、小学3年生だった子たちだぜ、


大きくなったなぁ~~~~~



ウルウル、、、、ウワーン






  


Posted by chunmue2 at 14:12Comments(0)パパのBooログ

2014年03月18日

夕食当番ランララン

最近、、、


高校入学の準備が忙しく、、、


カミさんと子供が夕方からいない日が多い、、、、、



そう、、、



オイラが帰宅すると、我が家には誰もいないのだ、、、。



当然のように、夕食準備をしなければならない。



ま、、、


半分は嫌いじゃないのでいいのだが、、、



さすがに最近は多すぎる、、、



、、、てなことで、


本日のメニューは、、、、ダッチオーブンで『鉄鍋ビビンバ』。





ちょっと、、、ご飯が柔らかすぎた、、、、。  


Posted by chunmue2 at 22:11Comments(0)パパのBooログ

2014年03月13日

はじめてのお受験、、、終了!

やぁ~~~~っと終わったのだ。



つらい、、、半年だったな、、、、、。



胃も痛かったし、、、、





3年後は、、、、、もうちょっと余裕を持った気持ちにしてくださいね、、、、お2人さん






とりあえず、、、、受け入れ先が決まりました。




よかったぁ~~~~~~~~!!!



チュン君はM高、、、、


ミータンはE高、、、、、



はじめて、、、、



2人は別々の学校へ4月から通うことになりました。











我が家は今夜は、、、、



焼肉だ~~~~~~~い!!!






  


Posted by chunmue2 at 21:28Comments(0)パパのBooログ

2014年03月12日

あっという間の3年間




いよいよ、この日がやってきました、、、。


3年前の入学からあっという間の中学生活が幕を下ろします。









成長したのかな、、、、???


身体は確かに大きくなったようだが、、、、


お子ちゃまだからね、、、、、、


特にうちの2人は、、、、、








何だか、、、、、ウルウルしちゃったな、、、、、


PTA会長さんのお祝いの言葉、、、、


母親目線で、、、、


とってもあたたかい、、、、いい挨拶でした。






この後のホームルームが長かった、、、、


担任の先生が、卒業生一人一人に声を掛けながら、、、卒業証書や記念品を授与。


スライドDVDがあったり、、、


シュプレヒコールがあったり、、、、



昔はこんなに派手じゃなかったゾ、、、、、、







しかし、、、、長かった。



午後から仕事に戻ったオイラは昼食をとる時間がなくなっていた、、、、、、。



  


Posted by chunmue2 at 22:50Comments(0)パパのBooログ

2014年03月09日

ベンチ作り




オイラの所属してる子供クラブ、今年度最後のイベント「三世代木工教室・木製ベンチを作ろう!」が開催された。


本当は2月の第2日曜日のはずだったのだが、、、


41センチの雪で延期、、、


そのまた、次の第3日曜日も、例の114センチの雪で延期、、、


会長さんと相談して、


「当分様子を見て、、、3月に入ってからでもいいでしょ、、、」


となったのだ。




そして、、、、やっと実現にこぎつけた。





我らの地区に新しくできた悠遊館の敷地内にベンチの数が少ない、、、。


あるのは固定式の大きなものが3つだけ、、、


グランドのほうに至っては何もない、、、。



というわけで、、、木製ベンチを作って寄贈しようということになった。





3~4人掛けの大きいものを10台、


2人掛けの小さいものを4台作りました。






ペンキ塗りが思いのほか、腰に負担がかかり、、、、


やばい、、、また、やってしまうかも、、、、、。



疲れた~~~~~!!!
  


Posted by chunmue2 at 23:59Comments(0)パパのBooログ

2014年03月06日

がんばってこい・・・

いよいよ、、、、

この日がやって来た、、、、


高校入試


夏休みあたりから家族全員でストレスの多い日々を送ってきたが、、、



さあ、、、、


まさに、、、今日がそのストレスから解放される日。





とにかく、、、、


チュン君、、、ミータン、、、



頑張ってこいよ~~~~~!!!  


Posted by chunmue2 at 08:27Comments(0)パパのBooログ