ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月29日

HAPPY BIRTHDAY!前日

明日は我が息子と娘の誕生日。

早いものでもう10回目、、、すなわち10歳なのである。

誕生日プレゼントは何がいい?

と聞いたところ、2人ともWiiのゲームソフトに決定!

トイザらスへと行ってまいりました。


     


コレは面白いですよ~~~~大人もハマります。
  


Posted by chunmue2 at 22:26Comments(0)パパのBooログ

2008年06月28日

カラオケステージへ・・・



うちの近所の神社でお祭りがありました。

お祭りの規模としては小さいですが、
こじんまりとした中でもしっかりと御神輿が通り、盛り上がります。

近所と言うこともあって小学校の子供たちも大勢来ているので、
我が子もコーフンして飛び出していきました。

夕方になると恒例の『カラオケ大会』が始まったのですが、

そこで娘のミータンが、、、、、。

「出る!!!」

で、選んだ曲は絢香の、、、、『三日月』

え~~~~~~???

17番目の出場とあって、バーサンも一緒に家族一同で待つこと1時間半、、、。

午後7:30、登場です。

残念ながら時間も時間なので他のお友達たちは帰ってしまいましたが、、、

たった一人で、ゆうゆうと歌っておりました。

親は小度胸ですが、子供はたいしたもんです、、、、、(拍手、パチパチ)ニコニコ

  


Posted by chunmue2 at 21:28Comments(0)イベント

2008年06月26日

買ってもうた・・・

昨日は絢香の2ndアルバム発売当日(6/25)でした。

1件目のCDショップでは武道館LIVE・DVD付は売り切れ、(シングル全曲PV付はあったが、、、、)

2件目(某ショッピングセンター内)でめでたくGET!ニコニコ


やっぱ、いい!!!

いきなり1曲目の「POWER OF MUSIC 」でグサっとやられてしまった、、、。

販売方法に賛否両論があるようだが、考えようによっては1,000円プラスしてDVD付、、、。

お得なのでは、、、、、、オイラはウレピ~~~~~!!!




  


Posted by chunmue2 at 16:00Comments(0)パパのBooログ

2008年06月14日

小学校PTA親子競技会

毎年6月に開催される小学校PTA主催の親子競技会

体育館の中で、先生、父兄、児童が皆で2時間ほどレクレーションをして親睦をはかるイベントです。

昔は学年対抗で得点を争ったのですが、昨年から新入生(現在の2年生)が6人しかいないこともあって縦割りグループ対抗に路線変更。縦割りとは全校生徒(1~6年生まで)を4等分してチームにすると言うもの、、、。
全校人数が少ないので我が校では運動会もこのスタイルでやっています。

、、、で、今年はオイラが息子担当、カミサンが娘担当で競技に参加しました。

風船を膨らましてお尻で割る競技や子供との二人三脚、スプーンリレーやジャンケンリレー、、、。
子供の○×クイズ合戦や最後はPTAの綱引きまで、、、、。

ヘロヘロになって帰ってきたあと、ご苦労さん会で温泉へ行きました。

おばあちゃんも連れていつもの『源泉鐙・燈屋』です。

当然、マッサージも受けて、、、、、極楽極楽ニコニコ  


Posted by chunmue2 at 18:54Comments(0)イベント

2008年06月08日

さあ、さあ、さあ、練習だぁ~

まだ入ると決まったわけでもないのに、我が家はスポ少モード

チュン君は学校から帰ってくるとすぐに家の駐車場でブロック壁にボールをぶつけてキャッチングの練習、、、。
ミータンも壁にバレーボールをぶつけてレシーブの練習、、、。

では、休みの日はやっぱり公園に行って練習だぁ~~~!!!

、、、となり、本日向かった先は甲斐市の『ドラゴンパーク』

大きな芝生広場のある公園で、さっそくオイラとチュン君はキャッチボール、、、。
ママとミータンはレシーブの練習、、、。

あまりに夢中になりすぎてカメラを持って行ったんだけど、、、何も撮らずじまい、、、。


帰りにアルペンスポーツへ立ち寄って、金属バットジュニア用のバレーボールを購入、、、。

まだ見学も相談も入部もしていないと言うのに、、、、何事も形から入る我が家は相変わらずです。  


Posted by chunmue2 at 17:25Comments(0)パパのBooログ

2008年06月06日

ミニギター来る!

大学時代のサークルOB会のホームページ製作を引き受けてしまい、
四苦八苦しながら3月末に公開。

歳が7~10歳も上の大先輩たちが怒涛の勢いで連日登場し、
機運が高まってきたところで『ライブ&パーティ・再会の宴』計画が決行されることになった。

当然のように一人一芸、、、または一曲となるのは明らかで、

十数年、ギターから遠ざかっていたオイラも、

「練習せねば、、、」と思い、屋根裏からアコースティックギターを引っ張り出して弾いたのだが、、、。

指が、、、、、痛い!!!

弦ダコなんてとうの昔に消滅して、美しき指先はフニャフニニャなのだ。

毎日少しずつでも弾いて練習せねば、、、、と思い、
昔から目をつけていたミニギターに注目。

酔った勢いも手伝って、ヤフオクでとうとうGETしてしまったのでした。

ビックリすることはない、、、たったの3千円。

届きました、、、、、、、ウクレレみたいなミニギター。



オーーーーーシッ!!!練習だぁ~~!!!
  


Posted by chunmue2 at 23:29Comments(0)パパのBooログ

2008年06月01日

今回は大丈夫、運動会!

先週、雨天延期となってしまった地区大運動会。

今週はめでたく晴れ渡った青空のもと無事行われました。
(まったく、コレが終わらないと落ち着かない、、、)



運動会と言えば一番盛り上がるのは「自治会対抗リレー」なのだが、
今年は我が自治会からは女子のみ、、、。

50代の男がいないのだ、、、。

10~40代は何とかなるのだが、、、、。

「○○さん(オイラのこと)は、あといくつで50になりますかぁ~?」(我が町の青年部会長)

「あと2年だね、、、」(オイラ)

「じゃあ2年後からはバッチリですね、、、」(目を輝かせて、我が町の青年部会長)

「ん???」(オイラ)

2年後から10年走らせる気かぁ~~~???

  


Posted by chunmue2 at 16:06Comments(0)イベント