ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月28日

新設校設置に向けての提言~その1

第2回新設校設置推進委員会が開催されました。

前半は2つの部会に分かれて教育委員会に提出する提言をまとめ、

後半で提出。


今回の提言は、

新設校名を約500件の応募の中から5つに絞って提出。

それを後日、教育委員会が検討して1つを選んで決定すると言うもの、、。

もう一つがオイラの担当している「通学安全」部会から、

9月の市議会において予算を勝ち取らなければならない通学路のハード面での安全課題。。。

道路の外側線やグリーン塗装、歩行者用信号の新設箇所、スクールゾーンの存続などなど、、、。


とりあえず、、、、ひと段落、、、。

しかし、、、厳粛な場でマイクを持って話すのは緊張する、、、ウワーン


早く、、、、終わりたい、、、。  


Posted by chunmue2 at 21:23Comments(0)パパのBooログ

2010年07月27日

自治会長会議へ・・・

来年閉校となる我が小学校の「閉校記念事業」に関する協賛募金を依頼するため、
地区の自治会長会議へ出席。

いや~~~~~参りましたウワーン

お金を集めるということは大変なことですよね~~~。

ちょっと安易に臨んでしまったので、

叱られてしまいました、、、、、、ガーン


でも、、、、最後は「何とかしよう!」とご協力を約束いただき、

ホッといたしましたです。


さすがは超ベテランの自治会トップの方々、、、


ありがとうございます。。。。。


しかし、、、、、冷や汗、、、タラタラ、

胃も痛かった、、、、、。  


Posted by chunmue2 at 22:02Comments(0)パパのBooログ

2010年07月25日

突然、八ヶ岳山麓へ



夏休みに入った最初の日曜日、

愛車ヴェルちゃんに乗って向かったのは、、、清里。

下界があまりにも暑いから、、、少しでも涼しいところを求めて北上いたしました。


暑い夏、、、、

当然のように避暑を求める観光客でごった返しているだろう、、、と思っていたのだが、


?????

清里駅の周りは閑散としており、

人影もまばら、、、

夏に混まなくて、いつ混むんじゃい!!!


清里ももう、、、終わりかな、、、???


いまいちパッとしないので、清泉寮へ向かうことに、、、。





昨年の5年生の時に林間学校で来たばかりだったので、

チュン君もミータンも、


懐かしいね~~~~~


とつぶやいておりました。



清泉ファームでお決まりのソフトクリームを食べてから、

次に向かった先は、小淵沢にある「八ヶ岳リゾートアウトレット」。



着いた時にはお昼をとっくに過ぎており、

お腹すいたぁ~~~の連呼状態だったので、、、

ランチは「そば処・えびす屋」で蕎麦をいただきました。


          「冷やしぶっかけきのこそば」





その後は場内をウロウロしましたが、、、特に買うものもなし、、、


何しにいったんだぁ~~~?










  


Posted by chunmue2 at 19:41Comments(0)パパのBooログ

2010年07月24日

とーちゃんがおらん!


      急遽、三塁に抜擢されたチュン君


今日の野球部は練習試合。。。

最近、仲良しの「日の○」チームと2試合することになった。


最初はレギュラー陣で1試合。

次が近日始まる新人戦に備えて5年生以下で1試合。


ところがだ、、、、我がチームに審判をするとーちゃんたちが今日はおらんのだ。。。


オイラともう一人の二人だけ、、、あとは監督。


やべーーーーなぁ~~~


主審はどーしたら、ええんのじゃい!!!


とにかく、、、第1試合は相手側に主審を務めてもらい、、、


2試合目は、、、、腹をくくるしかない、、、、。


今日は夕方5:00から高校の同窓会なのだが、、、、


間に合いそうにないな、、、、、

まさかそのままってなわけにはいかないし、、、


第1試合は何と、、、我が息子チュン君は三塁手の守備へ、、、ビックリ

監督からも、、、

エラーしてもいいからな、、、落ち着け!!!

と励まされて緊張の試合開始。


オイラは三塁塁審だったので、冷や冷やしながら見守った。。。


特にミスもなくこなしたのだが、試合のほうは惜しくも0-1で敗北。




そして、しばしの休憩の後、

第2試合、、、、つまり、オイラが主審。


緊張したけど、、、時間がたつにつれ慣れてきた。。。


新人戦だからほのぼのムードだったからか???

試合のほうは、、、にこやかに普段は試合に出れない下級生が活躍して大勝!


へえ~~~~~~ビックリ


終わってみれば案の定、、、5時過ぎ。


同窓会は諦めよう、、、と思っていたら、

電話が掛かってきた、、、。


みんな集まってるよーーー!!!


早くおいでーーーー!!!


6時過ぎになっちゃうけど、、、、


8時くらいまでやってるから、大丈夫!!!



、、、、、、、、じゃあ、行くか、、、。


ダッシュで自宅へ戻り、シャワーを浴びて着替えて、、、


一次会、二次会、三次会、4次会、、、と渡り歩き、




帰ってきたのは3時か???




  


Posted by chunmue2 at 23:59Comments(0)スポ少

2010年07月21日

めちゃ忙しくなってきた・・・

今日から来月の初めまで毎晩、ありとあらゆる会合が入ってきた。。。

子供クラブの「朝のラジオ体操」も毎朝あるので、怒涛のスケジュールなのだ。

PTA、新設校、閉校記念事業、福祉協議会、夏祭り、少年野球、子供クラブ、学校跡地検討会、

それに、3年に一度の更新が必要な委員会や5年に一度の神社の祭りまで、、、。

よりによって、み~~~んな今年に集中してきた。。。。

その他に、、、何年かぶりの高校の同窓会や各種納涼会、おまけに某議員さん主催の勉強会やら、、、


ど~~~~なっとんのじゃい!!!


いくつの役職があるのか数えてみたら、、、、10個ビックリ

ま、そのうち3つはこの夏休み中には終わるのだが、、、。


とにかく、、、めちゃ忙しい夏到来!  


Posted by chunmue2 at 23:01Comments(0)パパのBooログ

2010年07月19日

久々のお江戸へ・・・


                  渋谷の「電力館」の前で

ついに梅雨明けした7月の3連休の3日目。

チュン君の野球の練習がオフになったこともあり、

愛車ヴェルちゃんの遠出の試運転もかねて、

また、ママの1月半遅れの誕生日プレゼントを買いに、、、

それから、、、ついでに今月末にお友達と
2泊3日で旅行に行く予定のミータンの水着を買いに、、、

花のお江戸へ行ってまいりましたぁ~ニコニコ



              談合坂SAにて

神宮外苑の駐車場に車を停め(1,500円/日)、

地下鉄で表参道へ、、、。

ここで、ミータンが「どーーーーーーしても行きたい!!!」

と言っている店に行くことになった。




竹下通りなのだ、、、

何十年ぶりだろうか、、、、(20年くらいか?)

あまり変わっていない、、、、、

コギャルばっかりだ、、、、、


あ、ミータンもコギャルだったか、、、(どちらかと言うと予備軍か?)


問題の店は、、、、ありました、

「サン宝石」。



中に入ると、、、


おおお、、、、宝石と言うより雑貨店だ。


オジサンは場違いだな、、、、とは言え、外は暑いから中にいよう、、っと。


念願の買い物をしてご満悦のミータンはママと一緒にしばらくこの竹下通りを物色するとのことなので、オイラとチュン君は別行動に、、、。

渋谷方面へ行ってみるか、、、。


代々木体育館の横を通って、

ここは4年前に「世界バレー」を観に来たんだよな、、、覚えてるか?

うん、、、チュンペーが飽きちゃって飛び出しちゃったんだよね、、、

そう、そう、、、覚えてるじゃん、、、、ビックリ


あれこれ話しているうちに着きました「電力館」




ここは東京電力が運営する電気の科学館。

PRもかねているので入場は無料

結構楽しめます。

 


                           エコキュートの中 



 




たまたま、タイムリーなことに先月、家をオール電化にしたので、

興味深さも倍増、、、勉強になりました。。。

そうこうするうちに、ママとミータンが西武で買い物を済ませたようなので合流、、、。


ランチをとったあと、ミータンの水着を買いにパルコ、109と渡り歩いて、

無事、購入!


午後4時近くになっていたので、

暑いし、、、

帰ろう!!!ってなことになり帰ってまいりました。


大人になっただろう、、、、、ビックリ


昔じゃ考えられなかった、、、、

花のお江戸に行ったなら、夜にならなきゃ帰る気がしなかったのに、、、。


ま、車だったからね、、、

呑むわけにもいかないし、、、

呑まなきゃつまらんし、、、


、、、てなことですぐさま直帰です。



甲府へ戻ってからは行きましたよ、、、

もちろん、、、呑みに、、、ニコニコ


ママと子供を店に降ろして、

オイラは車を自宅へ置きに行き、

チャリンコ飛ばして再び、お店で合流。

お店の名は、、、「手羽の店・きくや」


うまかった、、、!!!






  


Posted by chunmue2 at 22:27Comments(0)パパのBooログ

2010年07月13日

休煙、、、半年

そう言えば、、、、

煙草を吸わなくなってから、、、今日で半年。


早いものだな、、、、、。


結局のところ、、、全然、平気だった。。。


ま、オイラの場合は、、、だけど。


しかし、、、まだ、休んでる段階だぞ。。。


ちゃ~~~んとカバンの中には「KENT 1」入ってるし、、、


高らかな宣言は、、、、10月1日の値上げ宣言の日かな。。。  


Posted by chunmue2 at 22:45Comments(0)パパのBooログ

2010年07月11日

新入団員獲得大作戦



我がスポ少野球部に新入団員が一向に入ってこない。

最近になって女の子が1人入ったんだけどね、、、ニコニコ

やっとこれで14人

来期はうちのチュン君たち6年生が2人抜けると、、、12人

公式戦出場条件が11人以上だから、、、もうギリギリ。

体調崩しても休めない、、、、なんてことになりかねない。


しかも、、、、この夏休み後半に予定されている5年生以下の新人大会の抽選会のお知らせまで来てしまった。

団員を増やさなければ、、、、、ガーン


他の学校では先月だったか?先々月だったか?
勧誘レクレーションをしてカレーをふるまったりしたら、
ドドドーーーーーンと入団してきた、、、、

なんて話を聞いたものだから、


うちもやろうーーーー!!!


と言うことになりました。




学校にチラシを配布して、

ストラックアウトの道具やら、

オモチャのバッティングマシンやらを用意して、

飽きないようにドッチボールのコートまで作成し、

ママさんたちは早朝からカレーを作り、、、


大プロジェクトです。



          フリーバッティング


          最後にドッチボール


けっこう集まってきました。。。

何人入ってくれるかなぁ~~~~~ニコニコ  


Posted by chunmue2 at 18:21Comments(0)スポ少

2010年07月05日

七夕祭り2010



今年の七夕祭り、、、

7/3の土曜日にうっかり忘れてしまい、、、おまけに日曜日まですっかり頭から飛んでしまっていた。

それで、、、

明日の7/6の火曜日はチュン君の野球の練習があって、、、

7/7の水曜日はオイラが会社取引関係の定例無尽会があるので、、、ダメ。。。



何をグダグダ言ってるんだ!!!

、、、とお叱りの声も上がりそうなので、

結論を言うと、本日の5日しかない!!!

月曜日だけど、、、今日しかないんだ!!!


行ってまいりました。。。甲府七夕祭り


昨年は路上でビータラ、ビータラ呑んでたんだけど、、、

今年も同じく、路上でビータラ、、、、。


でも、、、気持ち的に今年はあまり盛り上がってこなかったので、、、

早めに帰ってきちゃった、、、ガーン


年かなぁ~~~~~???ウワーン

どこかの店に入る気にもならなかった、、、、  


Posted by chunmue2 at 22:15Comments(0)パパのBooログ

2010年07月01日

ようこそ!ヴェルちゃん・・・



昨日の夕方、感動の初対面を果たし、、、

我が家の一員となったヴェルファイア


これからコイツといろんな想い出を作って行くんだ、、、。

たくさん行こうね、、、、

いろ~~~~んな所へ行こうね、、、ヴェルちゃん!!!

大事に大事に乗るからね、、、、ニコニコ


まずは、、、野球少年たちを乗せる準備に取り掛からなければ、、、


シートカバーと言うより、

ペットシートの購入だな、、、(あいつらペットか?)。

濡れてもいいやつ、、、、、。

ネット通販で検索だぁ~~~。



絶対、荷物を背負ったままだったら乗せねーぞ!

絶対、バットケース担いだまま乗せねーぞ!!

絶対、スパイク履いたままだったら乗せねーぞ!!!

絶対!絶対!!絶対!!!、、、、



はあ、はあ、はあ、、、、息が荒くなってきた。。。
  


Posted by chunmue2 at 18:17Comments(3)パパのBooログ