2006年08月20日
古代ローマのビッグウェーブ


◇リゾナーレ小淵沢◇
世界的建築家マリオ・ベリーニがプロデュースした日本を代表するデザインホテル。中世ヨーロッパの山岳都市をイメージして創ったリゾート施設で、石畳を挟んだ回廊には様々な個性豊かなショップが立ち並んでいます。
地下にあるプール「イルマーレ」は森の中の海。古代ローマのテルメを想起させた幻想的でスタイリッシュな作りになっていて、奥行き60m、幅25mのプールは定期的に高さ1.2mのビッグウェーブが楽しめます。
各種レストラン、音楽ホール、結婚式場もあり、優雅で非日常的なリゾート施設です。
〒408-0044
山梨県北杜市小淵沢町129-1
TEL 0551-36-5111
********************************************************
残念だった今年の海水浴。
何とかリベンジを、、、と思い、大型のプールを物色、、、。
「あ~だぁ~~、こ~だぁ~~」と悩んだ末、
「まだ一度も行ったことのないところにしよう!」と言うことで、
八ヶ岳の麓、小淵沢にあるリゾート施設『リゾナーレ』に行ってまいりました。
中世ヨーロッパを思わせる回廊ではトランペットの生演奏で「グリーン・スリーブス」が響き、
異国情緒溢れる不思議な感じ、、、。
プールは一番奥の建物からエレベーターに乗って地下2階にあります。
「森の中の海」をイメージしているのでプールは砂浜風にだんだんと深くなっていて、
造波装置により小さな波が起きていました。
この日は夏季ハイシーズンの日曜日だったので「ビッグウェーブ」は1時間に1度。
15分間、高さ1.2mの波が起きるたびに歓声があがり、
みんな大コーフン、、、。
プールとしてはこの「波の出るプール」だけで、
あとは温かいスパゾーンになってます。
チュン君もミータンも大きな波のプールに揺られてハッスルし、
最後には大きなバルーンを使ったイベントにもママと一緒に参加し、
クタクタになって帰ってまいりました。
料金が高めなのが玉に傷ですが、
たまにはゴージャスな雰囲気でこんなプールもいいと思います。

