2019年09月28日
か、か、勝ってしまった!

今日は忙しいのだ、、、
プロ野球とラグビー・アイルランド戦の2本立てなのだ。
まずは14時からプロ野球
我が阪神タイガースはあと3試合を残すのみ、、、
昨日、広島が最終戦で中日に負けたので、
あと3試合全勝で3位となり、、、クライマックスシリーズへ進出となる!
負けられない!!!
DeNA横浜ベイスターズ VS 阪神タイガース 25回戦
阪神先発:西、捕手:梅野
DeNA先発:今永、捕手:戸柱
♪ 勝つぞ、勝つぞ、絶対勝つぞ、タイガース、、、、♪

4回表、中谷と梅野の適時打などで4点を先制。 D 0-4 神
ヨッシャーーーーーー!!!

そうこうしているうちにラグビーの開始時刻
16時15分
チャンネルはNHKに、、、

前半14分経過したところでアイルランドに先制トライを決められる。 ア 5-0 日
やっぱり、、、世界ランク1位のチームだ、、、。
その後、17分のところで田村がペナルティーゴールを決めて ア 5-3 日
しかし、、、そのすぐあとまたしてもトライを決められ、コンバージョンも成功して ア 12-3 日
ま、まずい、、、、、。
一方、、、スマホの画面では野球をチェック!
8回には、福留と糸原の適時打で3点を追加。 D 0-7 神
先発・西が5回で交代した後、、、
岩崎、ドリス、島本、守屋と継投で繋ぎ最後は藤川球児が抑えて完封リレーでゲームセット! D 0-7 神
オッシャーーーーーー!!!
ラグビーの方は、、、、
前半30分のところで、
今日先発を外れていた主将リーチ・マイケル投入!
、、、、明らかに、空気が変わった。
田村がペナルティーゴールを立て続けに2本決めて3点差に迫ったところで前半終了! ア 12-9 日

後半7分経過したところでFB山中に代わって福岡堅樹 投入!
そして16分経過でSHが流からベテラン田中史朗へ、、、。
そうして18分、、、、代わった福岡がトライで逆転! ア 12-14 日
コンバージョンも決まって、、、 ア 12-16 日
さらに、、、、後半31分
田村がこの日3本目となるペナルティーゴールを再び決めて ア 12-19 日
まだ行ける!
押せ押せダァ~~~~~!!!

か、か、勝ったドーーーーーーー!!!
まさか、、、、
世界ランク1位にだぞ、、、、、
信じられない、、、、、、
この後は、、、サモアとスコットランド
行ける、、、行けるぞ、、、、、夢の決勝トーナメント!
阪神タイガースも、、、、
桜ジャパン・ブレイヴブロッサムズも、、、
盛り上がって来ちゃったどーーーー!!!
2019年09月21日
ナイチンゲールへの道

今日は娘の大学に来ております。
看護師になる、、、と言う夢に向かって看護学部に入学して早2年半。
3年生となり、、、この秋からいよいよ実習授業に入ります。
今日はその『宣誓式』です。

いくつかの班に分かれて、、、大学病院をはじめ様々な医療施設での実習です。

頑張れ!
ミータン!
2019年09月20日
Let’s ラグビー!!!
今年の夏ドラマ、、、
基本的に年間を通してドラマ好きのオイラなのだが、、、、
今回は特にハマってしまいました。
TBS日曜劇場の『ノーサイドゲーム』。

高校時代にラグビーやってたせいもあるが、、、、(高3の総体迄だったか、、、)
観ているうちにのめり込んでしまった。
熱い、、、、そして、、、面白い!!!
昔からラグビーは「観るもの」ではなく「やるもの」、、、、という変な偏見があったのだが、
ぶっ飛んでしまったのである、、、、。
そこへ来てタイムリーな国際大会、、、
『2019ラグビーワールドカップ日本大会』が始まった。
週に3~4回ペースで通っているスポーツジムで、
偶然にも当時のチームメイトに会った時、、、、
金曜日、、、ココ来る?
い~~や、当然、ロシア戦、ロシア戦、、、、!!!
、、、と、盛り上がっていたんだ。

速攻で会社を出て、買い物をして帰宅、、、。
大速攻で晩酌の準備をして、テレビの前に陣取った、、、。
キックオフ、いきなりボールを落とすなど、、、固くなっているようなジャパン勢。
開始早々4分にトライを奪われ、、、コンバージョンも決まって ロ 7-0 日
しかし、、、
前半11分、松島幸太朗がトライを決めて ロ 7-5 日
更に38分にも同じく松島がトライを決め、コンバージョンも決まり日本逆転! ロ 7-12 日

後半戦になるとほぼ日本ペースで試合が進み、
松島のこの日ハットトリックとなる3トライ目も飛び出し、、、、ノーサイド ロ 10-30 日
4トライ、7点差以上でボーナスポイントも付いて、、、勝点5で初戦をものにした。
コーフンしたぁ~~~~
脚が突っ張って、突っ張って、、、、、、、攣りそう、、、。
さあ~~~~次は来週、9/28(土)
世界ランク1位アイルランド戦だ、、、、、。
勝てないとは思うが、、、、いい戦いを見せてくれ!!!
基本的に年間を通してドラマ好きのオイラなのだが、、、、
今回は特にハマってしまいました。
TBS日曜劇場の『ノーサイドゲーム』。

高校時代にラグビーやってたせいもあるが、、、、(高3の総体迄だったか、、、)
観ているうちにのめり込んでしまった。
熱い、、、、そして、、、面白い!!!
昔からラグビーは「観るもの」ではなく「やるもの」、、、、という変な偏見があったのだが、
ぶっ飛んでしまったのである、、、、。
そこへ来てタイムリーな国際大会、、、
『2019ラグビーワールドカップ日本大会』が始まった。
週に3~4回ペースで通っているスポーツジムで、
偶然にも当時のチームメイトに会った時、、、、
金曜日、、、ココ来る?
い~~や、当然、ロシア戦、ロシア戦、、、、!!!
、、、と、盛り上がっていたんだ。

速攻で会社を出て、買い物をして帰宅、、、。
大速攻で晩酌の準備をして、テレビの前に陣取った、、、。
キックオフ、いきなりボールを落とすなど、、、固くなっているようなジャパン勢。
開始早々4分にトライを奪われ、、、コンバージョンも決まって ロ 7-0 日
しかし、、、
前半11分、松島幸太朗がトライを決めて ロ 7-5 日
更に38分にも同じく松島がトライを決め、コンバージョンも決まり日本逆転! ロ 7-12 日

後半戦になるとほぼ日本ペースで試合が進み、
松島のこの日ハットトリックとなる3トライ目も飛び出し、、、、ノーサイド ロ 10-30 日
4トライ、7点差以上でボーナスポイントも付いて、、、勝点5で初戦をものにした。
コーフンしたぁ~~~~
脚が突っ張って、突っ張って、、、、、、、攣りそう、、、。
さあ~~~~次は来週、9/28(土)
世界ランク1位アイルランド戦だ、、、、、。
勝てないとは思うが、、、、いい戦いを見せてくれ!!!
2019年09月14日
還暦を迎える一期生
ゴルフの後はこちらへ出席です。
高校同窓会。
昔は女子高だったのですが、男女共学になっての1期生がオイラたちです。
そして、、、今年がちょうど還暦年。
じじい、ばばあの集まりです。
みんな年とったねぇ~~~~~~。
オイラもだけど、、、、、。
2019年09月14日
晴天なり、小淵沢の空

今日は久々、、、ゴルフです。
八ヶ岳の麓、『小淵沢カントリークラブ』に来ております。
いつもの会社協力会社の会のコンペです。
いつもの幹事をやってるやつです。
今回は総勢48名 12組のコンペとなりました。

久々に快晴の下でのゴルフでした。
気持ちよかったです、、、。
成績は、、、気持ちよくありません。
なんとかブービーは免れました。
44位。
なんと、、、下に4名いました。
2019年09月04日
今年最後の虎観戦

関東地区の虎観戦のため、『ベイスターズファンクラブ』に入会しております。
何といってもチケット予約が一般発売よりも早くGETできる、、、と言うメリットと、
特典チケットが2枚付いてくる点。
試合の時期とカード人気等により2枚で1試合の時もあるのだが、、、
とにかく、、、特典で無料チケットがもらえるのだ、、、。
今は退会してしまったが、
かつては『スワローズファンクラブ』にも入っているときもあった、、、。
あちらも特典チケットが1枚付いてくる、、、。
だけど、、、そんなに行けないからね、、、地方からだと。
神宮はやめて横浜一本に絞りました。
関東地区のセリーグのチームはもう一つ、、、
あのオレンジのチームがあるのだが、、、
あのチームのファン名簿に自分の名前が入るのはまっぴらごめん、、、なので最初から除外なのだ。
さてさて、、、今年の試合日程のタイガース戦は平日が多い、、、。
週末になかなかやってくれないのである、、、。
5月に行ったときは週末ではあったが、特典予約開始日を忘れてて、、、
普通にファンクラブ予約でGETした。
7月に娘と行ったのは平日ではあるが、、、
どうしても外野席のいいところを連番で取りたかったので、
特典予約は使わなかった、、、、(特典予約開始は一般予約開始と同日)。
なので、、、今年の特典チケットがまだ未取得になっていたのだ、、、。
もう、、、いつでもいい!
平日だっていい!!
もうこの日しかない!、、、、と血相変えてやってまいりました。
レフト側ウイング席の工事もだいぶ進んでいるようです。

今回は内野席なのだ、、、。
甲子園に行く翌週と言うこともあり、迷った分だけ予約が遅くなってしまったのだ。
結果的には甲子園、、、




またしても、、、天気が怪しい。
ポツリポツリと降り出した、、、。

内野席C
運よく通路側でした。

とりあえず、、、このポーズは撮らなければならない!
生ビール


DeNA横浜ベイスターズ VS 阪神タイガース 22回戦
阪神先発:秋山、捕手:原口
DeNA先発:井納、捕手:嶺井
♪ 勝つぞ、勝つぞ、絶対勝つぞ、タイガース、、、、♪
4回表 2アウト2.3塁からオイラ一押しの北條くんがレフトへのタイムリーヒットで阪神先制! D 0-2 神
続いて、キャッチャー原口がツーベースを放ち2.3塁。
ピッチャー秋山がセンター前ヒットで続き、追加点! D 0-3 神
さらに、、またまたランナー1.3塁の0-1から1番木浪がライトへのタイムリーヒット! D 0-4 神




雨がちょっと多くなってきたので、みんな合羽装着で応援。
4回裏 ロペス スタンド上段に飛び込むホームランを放つ。 D 1-4 神

6回表 2アウトから木浪・近本の連続安打と福留への四球で満塁。
4番マルテのショートゴロを大和がファンブルして追加点GET! D 1-5 神
いいぞいいぞ!!!

しかし、、、、良かったのはここまで。
6回裏 ランナー1塁でソトがセンターへの2ランホームラン! D 3-5 神
さらにノーアウト1.2塁から4番佐野がタイムリーツーベース! D 4-5 神
ま、まずいことになって来た、、、、。

8回裏 またしても佐野がカウント3-1からレフトスタンドへ同点ホームラン! D 5-5 神
Oh~~~!No~~~~~!!!

やばいことになったのだ、、、延長になってしまった。
甲府への終電は関内駅22:19
相模原の子どものアパートに泊まる手もあるが、
明日も平日、、、仕事だ。
勝ってくれよ~~~!!!
祈る思いで球場を後に、、、、、。
そして、、、、電車の中で目にしたスポナビ情報は、、、、
10回裏 筒香のサヨナラツーランホームラン! D 7-5 神
ふぇ~~~~~~~~~



なんか、、、今年を物語ってるな。