ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月30日

体表面温度監視カメラ



新型コロナ感染者が増え続けているこの夏。

オイラの勤務している会社でも様々な対策が施されています。

その一つが本日設置されました。



「体表面温度監視カメラシステム」

TESCOM TFC-100





認識速度は約3秒、、、

1m手前に立つと測ってくれます。

そして、、、しゃべります。


正常です!

次の方どうぞ!



  


Posted by chunmue2 at 17:15Comments(0)パパのBooログ

2020年07月26日

一人での昼食だから・・・Part2



4連休の最終日の日曜日。

甲斐市、、、旧敷島町にある『麵屋 はな道』にやってまいりました。

本当は、、、、、2日目も行くはずだったのだが、、、、、

突然の腹痛に襲われて、、、、、

途中まで車を飛ばして新平和通りを南下していたのだが、、、、Uターン。

『きずな』に行く予定だったのだが、、、、やむなく断念やべー

コンビニでいつでも食べられるように、、、、と「とみ田のつけ麺」を買って帰り、、、

3日目の昨日は、、、山梨大学医学部近くの『円熟屋』へ行ったのだが、、、、

どういうわけか、、、写真を撮らずじまい。


で、、、結局、4日間、、、全部ラーメンじゃないか、、、、とのお叱りを覚悟で、

やってきてしまいました。






だからと言うわけではないのだが、、、、

注文したのは、、、、あっさり系の「醤油はな道 味玉トッピング」。


鶏の出汁をベースにした芳醇な端麗クリアスープ。

中細麺とからまって美味かったぁ~~。

以前はこってり系を食べたのだが、、、あっさり系も絶品!
  


Posted by chunmue2 at 17:33Comments(0)ラーメン

2020年07月23日

突然!タイガースからの贈り物



数日前に、、、不在荷物表がポストに入っていて、、、、???

送り主を見ると、、、何と我が愛する『阪神タイガースファンクラブ』からじゃないですか。

23日の木曜日、、、つまり今日ですね。

午後6時過ぎなら確実に自宅へ戻っているだろうから、、、

すべての荷物をその時間に合わせて指定してあったので、

次から次へと荷物が届きました。

子どもクラブ名義で購入した「屋外プール」「体温測定器」

それから、、、、、これ!

『阪神タイガース』からの贈り物は、、、、、

「ウル虎の夏」のユニフォーム。


例年はこの時期、甲子園で行われるホームゲーム2カードが

「ウル虎の夏」と称して、入場者全員に配られる記念ユニフォーム。


それが、、、今年はコロナ対策で、

入場者の制限がかかり、、、、1試合5,000人まで。

1試合、4万着が余ってしまうという計算だね。


それをファンクラブの会員に配ってくれたらしいのだ。

これを着て、家庭でも応援してね、、、、って。





よお~~~~~~し!


早速、これを着て、、、今夜の「広島戦」を応援しよう!!!


先発は藤浪だぁ~~~~!!!







そうしていたら、、、、、、、負けてしまった、、、2-4


ふえ~~~~~~~んやべーえーんえーん
  


Posted by chunmue2 at 22:33Comments(0)パパのBooログ

2020年07月23日

一人での昼食だから・・・



「海の日」「スポーツの日」がらみの4連休、

カミさんが様子見に子どもたちのところへ行ってしまったので、

久々の独身生活です。

パパも来たら、、、、

、とは言われたのだが、、、

オイラにとっては子どもたちの住んでるアパートは『夢の国』なのだ、、、、

行くとなったら、、、一週間前から楽しみでいられなくなる、、、。

先月、、、2回も行ったばかりなので、、、(コロナ予防のため日帰り含む)

そうたびたび訪れていたのでは、ありがたみ、、、っていうもがない。


今回は、、、、パパはPassです。


で、、、、1日目のお昼は何にしよう?

、、、と言うことで、、、、、ラーメンなわけです。


ひさびさに、、、、車を飛ばして韮崎市の外れへ、、、

山梨の老舗中の老舗、、、、『みどりや食堂』へやって来ました。




コロナ禍でも、、、、混んでます。

、、、とは言っても普段のように相席はなく、、、、パラパラ。

だから、、、、ちょっと並んでました、、、、パラパラと(笑)

そのうち雨が降ってきたので、

あらららら、、、、と思っていたところで中に入れました。

良かった、、、ニコニコ





「チャーシューメン」を注文。

相変わらず、、、味の濃そうな黒いスープです。


だけど、、、うまい!





完食です、、、、ニコニコ


主治医の先生から腎臓に負担がかかるからラーメンスープは全部飲まないでね、、、

と、言われていたので、、、、、断腸の思いで残しました。
  


Posted by chunmue2 at 16:10Comments(0)ラーメン

2020年07月12日

解禁後、、、3店目



コロナ自粛後、、、、

そぉ~~~~~~っと外食ラーメン解禁、

3軒目に訪れたのは、、、

甲府市住吉にある、、、、、『ラーメン 由(よし)』


無化調のこだわりのお店です。

久々の来店です。




コロナ禍なので入口には注意事項が書いてあります。





オイラは『塩ラーメン』

カミさんは『醤油ラーメン』を注文。

カウンターでマスクを外してカミさんと話をしていたら、、、

食事中以外はマスクの着用をお願いします!


、、、注意されてしまいました。


す、すみません、、、、、ガーン


当然だよな、、、、、、うっかりしてしました。





着丼したぞ~~~『塩ラーメン』





『醤油ラーメン』



さすがに食べログで常に上位にランキングされているだけのことはあります。


上品でいて深~~~~い味わいのスープと自家製麺。


大き目のチャーシューも箸で簡単にちぎれる柔らかさ、、、、。


まいう~~~~~!!!


さすがです。


  


Posted by chunmue2 at 15:18Comments(0)ラーメン

2020年07月12日

今年も神社清掃



昨夜、、、、ホテルでの宴会の後、

勢いで中心街へ繰り出して、、、

見事に記憶を失った、、、、オイラ。


エライものです、、、、目覚ましアラームもセットしてなかったのだが、、、、


起きました、、、、、、午前6時45分。


ん?


、、、、、何かあったな???



でぇ~~~~~~!!!




忘れてました、、、、、神社清掃です。



そう言えば、、昨日の宴会中も、


明日の朝は、、、、雨降れ!雨降れ!


と豪語してたんだよな、、、、、

そんな言葉を発していたら、、、宴会途中から雨が降り出し、


まだ早い!

今じゃない!



、、、と叫びながらも、、、屋外庭園から室内へと退避して、

そこから再びグビグビ、、、。



確かに、、、、夜中も雨が降ったみたいだが、、、

朝になって止んじゃあダメでしょう、、、、、。


、、、てなことで、

慌ててチャリンコ漕いでやってまいりました。


すみませ~~~~~~ん、

遅くなりましたぁ~~~~~!






草や葉っぱも濡れてグチャグチャなので、、、、

出来る範囲の葉っぱを集めて、、、、約1時間。





お疲れさまでしたぁ~~~~!


さあ~~~帰ってまた寝よう、、、、、っと!




  


Posted by chunmue2 at 10:49Comments(0)パパのBooログ

2020年07月11日

親睦ゴルフと納涼会



いつものことだがオイラが勤務している会社の協力会社の会の親睦ゴルフに参加しました。

参加、、、、と言うか、またまた幹事です。

音頭取り、、、と言うか、社長の立案を実行に移す係、、、と言うことです。

今回は取引業者全体の会ではなく、、、、

毎月定例無尽会を開催しているメンバーとの親睦ゴルフ。

組数も少なく、、、、7組。

ちょっと気が楽ですニコニコ


ゴルフの後は、、、夕方、

甲府湯村温泉の某ホテルの庭園ビアテラスを貸し切って、会社の営業&事務系社員と協力会社の合同納涼会。

新型コロナ自粛のうっ憤を晴らすためにも、、、

厳重警戒対策を施しての隠密イベントです。

貸切にしてしまえば、、、怖くない!

、、、と言う安易な発想です。




そんなこんなで、、、、とにかく最初はゴルフです。

場所は、、、「甲斐ヒルズカントリークラブ」と言うゴルフ場。

天気は、、、朝のうち4ホール目くらいまでは雨が降ってました雨




だからと言うわけではなく、、、

いつものように、、、、、成績はひどいもんでした。


さあ~~~風呂入って、

下界へ降りて、、、

宴会だぁ~~~~!!!





、、、と早めに着いてしまったので、

穏やかな気持ちで佇みます。


宴会が始まって、、、ゴルフの成績発表と表彰式の時間が来たら、

とてもじゃないが穏やかではいられない、、、、めそめそ

  


Posted by chunmue2 at 23:59Comments(0)パパのBooログ

2020年07月04日

4か月お休みしました・・・




山梨県内に初めて新型コロナウイルス感染者が確認されたのが3月6日

それから約4か月、、、

休会していたスポーツジムに再び通うことにしました。

ジムとしての営業再開は5月末頃だったのですが、、、

念のために6月いっぱいまで、、、と休会届を出していたのです。

そこで、、、本来なら7月1日から解禁とするはずでしたが、、、

平日夜のジムの様子もわからず、

多少の不安もあったので、、、


土曜日の夕方から、そお~~~~~~っと行ってみようか

と、、、カミさんと話し合い、

本日、、、満を持してやってまいりました。


まだ、、、閑散としてました。


大分、、、休会や退会があったんだろうな、、、、、。


受付で誓約書を書いて、体温を測り、、、

手を除菌ジェルで消毒してから入館、、、。

ロッカー室は2つおきくらいで清掃済のカードがぶら下がっているのが使用可能。

入浴以外は館内マスク着用だそうです。

ジムマシンは使用するたびにアルコール消毒が義務づけられていて、、、

5種類くらいのマシンを休会前のレベルより軽くしてチャレンジ、、、(鈍っていて持ち上がらない)

そのあと、、、いつもだったらランニングマシンで歩いたり、走ったりするのですが、

ブランクで体力も落ちてるし、、、マスク着用で呼吸も苦しいので、

走らずにウォーキングのみで30分歩いて終了にしました。


そして、、、お風呂。

サウナはまだ、、、使用不能。


「温泉大の字愛好会」を推奨しているオイラは、、、

屋上露天風呂で両手両足をおっぴろげて大の字、、、。

最高だぁ~~~~~!!!


やっぱり、、、運動後の温泉は気持ちいい!


筋力がゲッソリと落ちちゃってるから、、、少しずつ少しずつ。

コロナも怖いから、、、週3日かな?


  


Posted by chunmue2 at 23:13Comments(0)パパのBooログ