ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月25日

まだ痛いクリスマス




今夜は『ローストビーフ』


これは簡単なので、根性入れて作ってみました。


昼間、牛乳1リットル飲んだり、カルシウムのサプリメント飲んだりしながら、

あの手この手で骨をくっつける作業を施していますが、


なかなか治りません。  


Posted by chunmue2 at 21:52Comments(0)パパのBooログ

2016年12月24日

腰痛のクリスマスイヴ



そして、、、クリスマスイヴ。

昨年同様、蒼龍葡萄酒のスパークリングワインがうまいです。


 

善光寺町の肉屋で『鳥のもも焼き』と『唐揚げ』を購入!


 

カミさんが速攻で『ポテトフライ』を揚げ、『サラダ』を追加。

そして、、、

オイラの指導の下、息子のぺーちゃんがパン生地をこねて『手作りパン』を作りました。


今年は、、、オイラ動けません。




ケーキもあるでよ~~~!



  


Posted by chunmue2 at 22:18Comments(0)パパのBooログ

2016年12月23日

やっぱり煮干しは・・・



またまた来てしまいました、「まぐちゃんラーメン」

カミさんの従妹に子どもが生まれて、そのお祝いを届けに南アルプス市へ、、、。

そうです、、、偶然にもココの近くです。


じゃあ、、、行っちゃう???


行く行く、、、、。(腰が痛いけど)


まさに阿吽の呼吸です。








オイラ、、、前から目をつけていた『ゆず・花かつおラーメン』をいただきました。


カミさんはスタンダードに『煮干しラーメン・潮』




う~~~~ん、これもまた まいう~~~!!!

柚子の粉が別皿になっているので、自分の好みで量を調節できます。

煮干しスープに花かつおたっぷりで、柚子、、、、、


完食です。




やっぱり定期的に来店したいですね、、、、「まぐちゃん」




  


Posted by chunmue2 at 17:09Comments(0)ラーメン

2016年12月22日

寝正月になりそうだから・・・




肋骨骨折のため、、、何も出来ません。

未だに寝返りがうてない、、、

夜中のトイレに立つのも大変、、、

ヒーとアーとウーを発しながら5分くらいをかけて立ち上がり、

2分くらいをかけて横になります。


早々に宣言をいたしました、、、。


年末の大掃除はパス!


お正月もおとなしくじっとしていよう!


もっとも、、、今年のお正月は息子と娘が受験のため、出かける計画はなし。


正月三が日、ず~~~~~っと箱根駅伝見ながら寝正月だな、、、。

と、、、なるとテレビ鑑賞です。


買ってまいりました、、、「ザ・テレビジョン」お正月特大号


あ、、、そういえば、4日にゴルフを誘われてたな、、、、


む、無理だな、、、、、、、、。






  


Posted by chunmue2 at 20:25Comments(0)パパのBooログ

2016年12月18日

激痛が走る!

昨夜のことである、、、。

我らの地区子どもクラブ有志にて忘年会を行った。

男4名、女3名の合わせて7名、大いに盛り上がったのである。

かなり飲んだなぁ~~~、、、、、約1名の男性はお酒をほとんど吞めないので、

男3人で芋焼酎のボトル2本、、、。

その前に当然、生ビールだって呑んじゃってるから酔いよいなのだ。


そして、、、さらに、

解散してから男4人でラーメン屋に突入!

またまたビールと激辛担々麺を食して、ご機嫌で帰宅しました。


「ただいま~~~」


時間にして午前0時半から1時くらいだったか、、、

もう灯りの消えた玄関から廊下を伝い2階へ上る階段へ、、、。

トボトボと中段ほどまで上っていく横で、

1階の階段横、受験勉強中の息子の部屋に灯りがついているのが見えたのだ。


ぺーちゃん頑張っているな、、、。


ここでスケベ根性が沸いてきた。


チョット、様子を見ながら、からかってみようかな、、、、


ニタリ顔のオヤジは薄ら笑いを浮かべながら身体を反転させた。

そして1歩、2歩踏み出したときに靴下が滑った、、、。


あっ!(宙を舞った)


ドドドドドド、、、、、、、。


見事な6段落ちでした。


落ちたと同時激痛が走るオイラ、


ビックリして息子が部屋から飛び出してきました。


パパ、大丈夫?


だ、だ、大丈夫じゃない、、、、


その後、息子に支えられて2階へと上がり、

服を脱いでベッドへ転がり込むオイラ、、、。


あまりにも酔っぱらっていたので、

激痛はあったのだが倒れこんだ後、痛みより睡魔のほうが勝り、爆睡ののち朝を迎えた、、、、。



ヒ~~~、ヒ~~~、ヒ~~~

アアア、、、、


痛くて起き上がれない、、、、。

ジッと仰向けになっているだけなら何とか我慢もできるが(それなりに痛いけど)、

少しでも身体を動かそうものなら電流のような激痛が走る、、、、。


ウ~~~~


ヒ~とか、ア~とか、ウ~しか言えない無様なオイラがそこにいた。


病院行ったほうがいいんじゃない?

確か、、、朝気のほうに新しくできた整形外科・内科医院が日曜も受診できるって聞いたことあるよ。


へ?

そ、そ、そうか、、、、行ってみる!



祈るような気持ちで車によじ登り(ワンBOXカーなので運転席の位置が高い)


そおっと運転しながら、その整形外科へ、、、


本当だ、、、、やってる。


五光が射すように佇む日曜営業の整形外科。


泣きそうな思いを堪えて受付へ、、、


すみません、初めてです。

階段から落ちて、背中から腰を強打してしまいました、、、。


それから、、、レントゲンを撮って診察室へ。


う~~~~ん、折れてますね。

ほらココ、、、、わかりますか?

背中の肋骨の部分ですね、、、。




ガ~~~~~~~~ン!!!


背部肋骨骨折



場所が場所なので、ギブス等で固めることもできないので、

痛み止めの内服薬と患部消炎湿布薬を処方してもらって帰ってまいりました。


以前、腰痛を患ったときにしていたコルセットで腰回りを固めて戦闘準備、、、。


長い戦いになりそうだ、、、、。  


Posted by chunmue2 at 16:19Comments(0)パパのBooログ

2016年12月11日

今年も元気にぺったんこ



恒例の「餅つき大会」なのだ。

今年は食べ物系のイベントが目白押しで忙しいのだ、、、。

餅つきと言ったら大根おろしをつけたお餅が美味しいのだ、、、。

と言うことで子供たちにまたしても大根を抜いてもらうところから始まった、、、。








その後はいつものようにカマドでお湯を沸かし、もち米を蒸かします。




さあ、、、、

第1弾の餅つきが始まりました。










外人さんのネーさんも楽しそうにぺったんこ。

















世間ではノロウィルスの流行で、こういった食のイベントは自粛モードなのだが、

我が地区は消毒スプレーやマスク、ビニール手袋などの万全の戦闘態勢で、

大盛況の中、終えました。




  


Posted by chunmue2 at 17:47Comments(0)イベント

2016年12月04日

一年経ったら違う店に、、、



ちょうど1年前だったかな?

新規オープンした飯田の長松寺橋手前のラーメン、、、と紹介した『らーめんや蘭』が、

いつの間にか別の店になっていた、、、。


『麺処 笑』


どうなってんだ、、、???


と言うことで、神社清掃の後、

またしてもカミさん引き連れて出撃してきました。





入り口を入って左側に小さな券売機があります。

基本メニューは「煮干し」と「豚骨」をベースにしたラーメンとつけ麺。




カミさんが頼んだ「味玉煮干しそば」

刻み玉ねぎと三つ葉がのってます。




オイラが「味玉豚骨ラーメン」

濃厚なスープです。

白髪ねぎとキャベツがのってます。


ウマかったけど、、、今日のオイラにはこってり過ぎたかな、、、、。





  


Posted by chunmue2 at 15:20Comments(0)ラーメン

2016年12月04日

年末恒例の神社清掃



今年はなかなか連絡が回ってこなかったので、、、

今年はやらないのかな、、、?

なぁ~~~~~~んて思っていたら、

甘かったです。


ちゃ~~~~んと回書が回ってきました。


「神社清掃」





このメンバーの中に入ってしまうとオイラは完全に若手、、、。

全開で働かなくてはなりません。


それにしても落葉の量がすごい!





冬だと言うのに、、、、

暑い、暑い、、、、、。


  


Posted by chunmue2 at 11:08Comments(0)パパのBooログ