ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月19日

久々のお江戸へ・・・


                  渋谷の「電力館」の前で

ついに梅雨明けした7月の3連休の3日目。

チュン君の野球の練習がオフになったこともあり、

愛車ヴェルちゃんの遠出の試運転もかねて、

また、ママの1月半遅れの誕生日プレゼントを買いに、、、

それから、、、ついでに今月末にお友達と
2泊3日で旅行に行く予定のミータンの水着を買いに、、、

花のお江戸へ行ってまいりましたぁ~ニコニコ



              談合坂SAにて

神宮外苑の駐車場に車を停め(1,500円/日)、

地下鉄で表参道へ、、、。

ここで、ミータンが「どーーーーーーしても行きたい!!!」

と言っている店に行くことになった。




竹下通りなのだ、、、

何十年ぶりだろうか、、、、(20年くらいか?)

あまり変わっていない、、、、、

コギャルばっかりだ、、、、、


あ、ミータンもコギャルだったか、、、(どちらかと言うと予備軍か?)


問題の店は、、、、ありました、

「サン宝石」。



中に入ると、、、


おおお、、、、宝石と言うより雑貨店だ。


オジサンは場違いだな、、、、とは言え、外は暑いから中にいよう、、っと。


念願の買い物をしてご満悦のミータンはママと一緒にしばらくこの竹下通りを物色するとのことなので、オイラとチュン君は別行動に、、、。

渋谷方面へ行ってみるか、、、。


代々木体育館の横を通って、

ここは4年前に「世界バレー」を観に来たんだよな、、、覚えてるか?

うん、、、チュンペーが飽きちゃって飛び出しちゃったんだよね、、、

そう、そう、、、覚えてるじゃん、、、、ビックリ


あれこれ話しているうちに着きました「電力館」




ここは東京電力が運営する電気の科学館。

PRもかねているので入場は無料

結構楽しめます。

 


                           エコキュートの中 



 




たまたま、タイムリーなことに先月、家をオール電化にしたので、

興味深さも倍増、、、勉強になりました。。。

そうこうするうちに、ママとミータンが西武で買い物を済ませたようなので合流、、、。


ランチをとったあと、ミータンの水着を買いにパルコ、109と渡り歩いて、

無事、購入!


午後4時近くになっていたので、

暑いし、、、

帰ろう!!!ってなことになり帰ってまいりました。


大人になっただろう、、、、、ビックリ


昔じゃ考えられなかった、、、、

花のお江戸に行ったなら、夜にならなきゃ帰る気がしなかったのに、、、。


ま、車だったからね、、、

呑むわけにもいかないし、、、

呑まなきゃつまらんし、、、


、、、てなことですぐさま直帰です。



甲府へ戻ってからは行きましたよ、、、

もちろん、、、呑みに、、、ニコニコ


ママと子供を店に降ろして、

オイラは車を自宅へ置きに行き、

チャリンコ飛ばして再び、お店で合流。

お店の名は、、、「手羽の店・きくや」


うまかった、、、!!!






  


Posted by chunmue2 at 22:27Comments(0)パパのBooログ