2009年12月05日
一人厳戒態勢!餅つき大会
毎年恒例となっている『地域ふれあい事業餅つき大会』。。。
いつもやっていることなので段取り等は心配したことはないのだが、
今年はハプニング続出で大変だった、、、

まずは子供クラブ会長さんが11月の初めから腰痛に悩まされており、
下旬になって入院してしまった。
お見舞いに行ってみると全治3週間とか、、、、。
そうなると、、、12/5(土)、、、つまりは今日です、
餅つき大会の準備や当日の進行はオイラがやらねばならない、、、。
前々日の一昨日、午後から会社を休んで買出しに走った。
今年は新型インフルエンザの大流行なので衛生面では万全の態勢を整えなければならない。
ドラッグストアでアルコール消毒液、マスク、薬用ハンドソープを大量に買い込んで完全に例年の予算オーバー、、、、仕方がない。
そこへ持ってきて前日の昨日、我が娘ミータンが発熱し、
新型インフルエンザに感染と判明。
Oh~~~~~No!!!
息子のチュン君はまだ元気だったが、
家族と言うことで濃厚接触者、、、、野球も餅つき大会も休ませることに、、、。
(野球のほうは結局、他にも感染者がでたため休みになった、、、)
休むわけにはいかないオイラはマスクをして餅つきに参加した。。。
食材等には近づかず、
子供たちにも近づかず、
父さんたちとの会話も控えめに、、、
ゴミ拾いとかまどの片付けと備品の準備等に専念し、
苦しい戦いとなりました。
この日は曇天で、今にも雨が降ってきそうな天気でしたが、
イベント中は風もなく、無事終了!
片付けが終わったと同時に雨

天は、、、
天だけは、、、
オイラを見放さなかった、、、、
