2010年01月03日
ふっかふかの新雪の中
◇野沢温泉スキー場◇ ・・・2日目
翌朝、朝食をとって素早く身支度をし、
民宿を後にした我が家御一行様。
民宿「富田屋」さん
優しい民宿のご主人に見送られて、
再び日帰り用第1駐車場へ、、、。
さあ~~~!!!
滑るぞぉ~~~~~!!!
今日もあいにくの雪模様の天気、、、。
吹雪じゃなければいい!!!
昨日と同様にまずは「長坂ゴンドラ」で上ノ平ゲレンデへと登り、
体力が元気なうちにと、、、
4人揃って「シュナイダー」へ、、、。
ところが、、、、
昨夜に降った雪で、
普段はコブコブの斜面もふっかふか、、、。
新雪は足をとられます。
転んでも痛くはないのだが、
板の自由が利きません、、、。
何回も転んでやっと下山、、、。
もう嫌だぁ~~~~~!!!
次はユートピア、ユートピア、、、、。
一同は今度はシュナイダー右側のユートピアへ、、、、。
しかし、、、こちらも新雪ズブズブ、、、、。
ヒエーーーーーーッ!!!
オイラは大クラッシュ!
ミータンも片方の板が行方不明に、、、。
やっとの思いで雪に埋もれていたピンクの板を救出し、
ゲッソリしながらランチタイム、、、。
その後はリフトを4本乗り継いで、
野沢の名物コースのもう一つでもある「スカイライン」へ、、、。
尾根上を進むロングな中級コースです。
天気が良ければ景色も絶景なのだが、辺りは真っ白。
スカイラインから柄沢ゲレンデへと滑り降り、
再びこの付近のコースを数本滑ったあと、
駐車場へと戻ってきました。
日帰り温泉アリーナに寄って、
午後5時頃には高速道路へと突入!
8時前には自宅近所の中華料理店に到着していた我が家でした。
来年は2泊で行くドーーーー!!!
野沢温泉スキー場。