2011年12月17日
神社清掃
今日は朝から自治会行事で神社の清掃に行ってまいりました。
落ち葉の量がものすごく、、、
寒い朝にもかかわらず、
汗ビショになって熊手を振り回していました。
あまりにたくさんの量の落ち葉だったので、
消防署に連絡を入れ燃やすこととなり、、、、、。
その情景から
誰が言い出したのかはわかりませんが、
新年の互礼会の時にここで『焼き芋』をしようと言うことになったのです。
落ち葉もその時用にビニール袋に入れて保管しました。
焼き芋ですか、、、?
びしょびしょに濡れた新聞紙にくるんでから
さらにアルミホイルで包んで焼くとふっくら焼けて美味しいんですよねぇ~
などと後ろで呟いたら、
間髪入れず自治会長様からお言葉が、、、
〇〇くん、、、
じゃあ、それ陣頭指揮をお願いできるかなぁ~?
へ???
奥様方が元旦の10時に集まって準備をすることになったんだけど、
君も来て教えてあげて、、、
へ???????
そこへオバサマたちが直ちにやって来て、
お芋はどのくらい買ってきた方がいいですかねぇ?
新聞紙は私が前もって濡らしてもってきますから、、、
えええ~~~~~~~???
えらいことになってしまった、、、、、

元旦の朝、、、
のんびりできない、、、、、(滝涙)