ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月24日

腹式呼吸でピューー!!!

腹式呼吸でピューー!!!

本日、甲府市総合市民会館で、

甲府市教育委員会が主催して

甲府大好き「こども祭り」・郷育フォーラム2010なるイベントがあった。

学校を通して各学年何人か「スポーツ吹矢体験教室」に参加してほしい、、、

と言う依頼があり、

数日前に、学年委員長さんから電話があった、、、。


うちは用事が入って行けないので、

○○さん、出られませんか、、、、???



実をいうとこの日、

やっぱり、チュン君の野球の練習試合があったので、


う~~~~~~~~ん


しかし、、、その声が、切実さを物語っていたので、


わ、わかりました、、、、(つくづく断れない性格)


てなことで、、、ミータン連れて行ってきました。


その前に、早朝からのグランド整備に参加してから、、、、

当然のようにジャージ姿、、、


まったく、、、毎週、横っ飛びだな、、、、、ウワーン


行ってみてビックリビックリ


かなり大規模なイベントじゃないですか、、、、

市民会館の館内、1~3Fまで、全部を使ってイベント盛りだくさん、、、。

まずは、琴の演奏から始まり開会式。

市長やら教育委員長やら挨拶が続きました。


その後、問題の「スポーツ吹矢」の会場へと移動。

最初は一般の子供たちとは別に、

来年、統合されて一つの小学校となる我が「○○川小」と「○美小」2校だけでの体験教室でした。


スポーツ吹矢とは?

5mから10m先の的に吹矢を吹いて、得点の多いほうが勝ちとなるスポーツ。
競技では1ラウンド(3分以内)に5本の矢を吹いて、規定によるラウンドを競技し、その合計点を競います。的は中心の白い部分が7点、その外側の赤い部分が5点、その外側の白い部分が3点、さらに外側の黒い部分が1点です。(平成20年7月1日付 改訂)

社団法人日本スポーツ吹矢協会では 競技大会の開催のほか、段位・級位の認定も行っています。



呼吸を整え、腹式呼吸でお腹に空気を貯めて、腹筋を使って吹くんだそうです。

腹式呼吸は、オイラの場合、

大学時代に歌の練習でこれを「もうイヤ!」っていうほど練習してきたのでお手のもの。。。


腹式呼吸でピューー!!!


ミータンが挑戦します。


腹式呼吸でピューー!!!


これって、、、結構面白いです。


結局、おいらも2回やりました。

ミータンは、、、3回くらいやったのかな?


あ~~~~っという間に2校だけの体験教室は終わったのですが、

楽しかった子たちは一般の子供の教室へも残っていたようです。。。

ミータンも他の友達たちと残っていたそうな、、、。


その後、「五色百人一首」大会の会場があったらしく、

ミータンは挑戦してきたらしい、、、

高校生たちに交じって、、、


ダントツで勝ってしまったそうだ、、、。


この子、ただもんじゃないわよ、、、、って女子高生がコーフンしてたらしい。


あったりまえじゃないの、、、、○ ○ 川小学校だぜ!!!ムカッ




その頃、オイラは再び、野球のグランドへ、、、、、。


2チームをお招きしてジュニア戦を2試合ずつ行ったので、

チュン君の出番はなかったのが、、、、残念だったかな、、、


ま、、、でもこの時期だともう仕方がないしね、、、。


今日も、、、、疲れた。。。









同じカテゴリー(パパのBooログ)の記事画像
今年も御殿場へ・・・
65歳になりました
体内がわかる映画
腰が砕けて、、、カキ祭り
再び、小瀬スポーツ公園へ
友人のお見舞いに・・・
同じカテゴリー(パパのBooログ)の記事
 今年も御殿場へ・・・ (2025-01-11 20:09)
 65歳になりました (2025-01-01 11:07)
 体内がわかる映画 (2024-12-14 19:01)
 腰が砕けて、、、カキ祭り (2024-11-23 22:12)
 再び、小瀬スポーツ公園へ (2024-11-17 23:16)
 友人のお見舞いに・・・ (2024-11-09 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腹式呼吸でピューー!!!
    コメント(0)