2007年04月01日
東京ディズニーランド2005

◆2005.10.18(火)◆
小学校の土曜参観の振替休日を利用して、
以前より「もう一度行きたい、もう一度行きたい!」と豪語していた
『東京ディズニーランド』へやってまいりました。
しかし、しかしですよ、、、、またもや雨

日頃の行いが悪いのか?果たしてこれが運命なのか?
1週間ほど前の天気予報だと晴天もしくは曇りだったのに、、、、、、。
今回はチュンペーとミータンに到着するまで内緒にする計画だったのですが、
本人たちはまったく気づく様子もなく、
早朝5時に眠ったまま車に乗せ、明け方の中央高速を飛ばしました。
駐車場に到着すると偶然目を覚ましたので、
「ここどこだ?」と尋ねると周りをキョロキョロ見渡して、
「ん、、、、、え、、、、、ディズニーランド???」
「うわ~~~~やった~~~~~!!!」
と嬉しそうな顔。
やったね!作戦大成功!でした。
2年前に訪れた時も雨だったので、「今回こそは、、、」と思っていたのですが残念無念。
「でも考えようによっては晴れてる日よりも入場者数が少ないだろうから、
前回同様にアトラクションもたくさん攻略できるかも、、、」
9時の開門と同時にパパは『プーさんのハニーハント』のファストパスをGETしに猛ダッシュ、
ママと2人は『バズライトイヤーのアストロブラスター』へと進みました。


すると案の定と言いましょうか?
予想通りと申しましょうか?
『プーさん・・・』のファストパス発券機には行列はなく即座にGET!ラッキー!
直ちにママたちの並んでいるであろう『バズライトイヤー・・・』へ引き返したのですが、
行列を探しても姿がありません。
電話をしてみても繋がらないので、
「もしや、、、」と思い、しばらく待っていると中から3人が嬉しそうに出てくるではないですか。
「もう、乗っちゃったよ」
「やっぱり、、、、、、、、、、、、、ガクンッ!」






とにかく空いていたので、
次は向かいにある『ミクロアドベンチャー』でコーフン度を上げて、
ファストパスをGETした『プーさんのハニーハント』へ、、、。
その後は大車輪でアトラクションを攻略いたしました。
順番に、、、
『ピノキオの冒険旅行』
『アリスのティーパーティー』
(この時パパは乗らずに『ホーンテットマンション』のファストパスGETへ走る)






そして「トゥーンタウン」へ
『グーフィーのはずむ家』
『ロジャーラビットのカートゥーンスピン』





「ファンタジーランド」へ戻って
『ホーンテットマンション』
ここで昼食。

この後が怒涛の勢い、
『スプラッシュマウンテン』連続2回(待ち時間ほとんど無し)
『ビッグサンダーマウンテン』これも連続2回(待ち時間10分)
『ウエストリバー鉄道』
『魅惑のチキンルーム“ゲット・ザ・フィーバー”』
『カリブの海賊』


「トゥモローランド」へ進み、
『スペースマウンテン』またまた連続2回(待ち時間25分)
再び『バズライトイヤーのアストロブラスター』待ち時間30分
ここで「ワールドバザール」へ戻ってお土産等のショッピング。
パパ、荷物を置きに車へ、、、。
『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』鑑賞




再び「トゥーンタウン」へ
『ミッキーの家・ミートミッキー』(待ち時間25分)
『ミニーの家』
『ドナルドのボート』
『グランドサーキット・レースウェイ』

もう一度とどめに、、、、、
『バズライトイヤーのアストロブラスター』3回目(ファストパス利用)
ヘロヘロになったチュンペーとミータンは車に戻るとバタンギュー!
通常では考えられない内容でした。
まさに「雨、バンザーーーイ!」。
とくに驚きは『スプラッシュマウンテン』、並んでないのでノンストップでした。
ほぼ諦めていたパレード見物も、
雨が夕方に上がってくれたおかげで『エレクトリカルパレード』も見れたし、、、。
満足、満足、大満足の一日でした。
Posted by chunmue2 at 23:59│Comments(0)
│東京ディズニーリゾート