ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月01日

今年は一人、、、歩け歩け大会

今年は一人、、、歩け歩け大会

ここのところ恒例となって参加している「甲府市ライフスポーツ市民大会」。

主に、『歩け歩けの部』への参加だが、、、。

一昨年は、家族4人で、、、。

昨年は、カミサンと2人で、、、。


そして今年は、、、とうとう一人きり。


当初は、息子のペーちゃんと娘のミータンの3人で参加する予定だった。

カミサンは同じ大会の『ソフトバレーの部』に誘われており、

『歩け歩け・・・』は3人で、、、と言うことになっていたのだ。


しかし、、、、息子のペーちゃんは高校の模擬試験が入ってしまい欠場!


娘のミータンも大学の学園祭に好きなアニメ声優さんが来るとのことで、、、

友だちとそちらに行ってしまったため、、、結局オイラ一人に、、、。


今年は一人、、、歩け歩け大会

今年は緑が丘スポーツ公園から北東方面に上がっていき、

武田神社を経由して戻ってくるルートです。

全長、約5.7キロだそうだ、、、、。


今年は一人、、、歩け歩け大会

武田神社で休憩してまた戻ります。


今年は一人、、、歩け歩け大会

再び緑が丘公園に戻ってきたところで『歩け歩けの部』は解散。

カミサンの『ソフトバレー』の会場である体育館にやって来ました。

すると、、、、、

ちょうど、、、我らのチームが試合をしてます。

他の試合は終わったらしい、、、、、。

2チームだけ、、、、、、、

ひょっとすると、、、、決勝戦???


おおお~~~~やるじゃん!!!


だが、、、しばらく2階の観覧席で観戦していたのだが、

どうもレベルが低い、、、、、。

それほど盛り上がっている様子もない、、、、。


どうなってるの???


と、思っていたら、、、、、最下位決定戦だったようです。


今年は一人、、、歩け歩け大会


身体を動かしてお腹が空いたので、、、、


昼食は比較的ボリュームの多い、二郎系のラーメン店『次郎冠者』にて、、、、。


味が濃い目だったけど、、、、、まいう~~~!









同じカテゴリー(イベント)の記事画像
餅つき大会2024
満身創痍の、、、リース作り
具だくさんの豚汁作り
今年は一日コース
三世代ふれあい広場2024
今年は風鈴・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 餅つき大会2024 (2024-12-08 14:50)
 満身創痍の、、、リース作り (2024-11-24 15:01)
 具だくさんの豚汁作り (2024-10-27 14:31)
 今年は一日コース (2024-10-13 16:07)
 三世代ふれあい広場2024 (2024-09-22 23:02)
 今年は風鈴・・・ (2024-08-25 22:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年は一人、、、歩け歩け大会
    コメント(0)