ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月07日

物欲、物欲、物欲・・・

当分キャンプ予定がないので、イメージトレーニングの毎日でおます。

今のところ確定している予定としては8月の中旬の『伊勢志摩・海水浴キャンプ』
例年だと、夏休みには伊豆の民宿に泊まって1泊2日の海水浴へ行くのだが、

「どうせ、泊まるだけの民宿に食事込みで3~4万を費やすなら、
キャンプで2~3泊して現地調達の海鮮BBQでゴージャスにしたほうが、、、」


と言うヒラメキのもと即座に決定!

、、、とは言え、2ヶ月以上も先の予定ゆえ、悶々とした日々が続いております。


ほんと言うとね、、、、、6/30の子供たちの誕生日がらみで『キャンピカぐりんぱ』をハッピーフライデー適用で押えてはあったんだけど、、、、。
子供の『ピアノ発表会』のリハーサルとかち合ってしまい、、、やむなくキャンセル。

7月末に毎年集まっているキャンプ友達の夏合宿も今年はみんな予定が合わずに延期となり、




悶々ぶりにも拍車がかかっておるのでございます。


でっ、今のところネットであちこちのブログを眺めてはイメージトレーニング、、、。

現在の物欲第1位は迷うことなくスノピの「リビングシェル・シールド」なのだが、

2位以下が続々と登場してきて困っている、、、。

まずはこれ、

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル


●キッチンスタンドと併せて使えば、快適なキッチンスペースが確保されます
●片側の天板をはずして2バーナーを載せることはできますが、バーナートップの高さが90cm以上となり、安全な調理には不向きです
●簡単なセッティングで、ゆとりの調理スペースを作り出すキッチンテーブル。



この前、上州屋の『OUTDOOR WORLD』に行った際、スノピの「フィールドキッチンテーブル竹」に心奪われながらも、値段に怯んでしまい終始悩んでいた時に目に留まったもの。

収納がコンパクトな上に天板の広さもスノピより広いとあって、今のところ検討中!


そしてその次がこれ

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク


●洗物をまとめて入れて、水場までラクに持ち運べ、洗った食器はバスケットに入れて、水切りも可能
●18-8ステンレス製のシンクは電解研磨仕上げで、さらにサビにくく、いつまでもキレイ
●直火にかけられ、温かいお湯での洗物も簡単


最初、これを見たとき、
「そんな、、、大げさな、、、、わざわざ???、、、いらない、いらない、、、」
って思ってたんだけど、、、
3番目の『直火にかけられ、温かいお湯での洗物も簡単』というところにカミ3が気がついた。
キャンプ場じゃ高規格なところ以外は殆んどがお湯なんてでないじゃないですか、、、。
いつも洗剤だけじゃ油汚れが取れなくて苦労してたんだよねぇ~~~~。
これならそのままバーナーで温めてから炊事場へ持って行けば、油汚れもスッキリ!
買いですね、、、、、。
アチラコチラでのユーザーレビューを見ても大絶賛の嵐が吹いてるし、、、。
いつ、ポチッとしよう、、、、、、悩むテヘッ

そんでもって、こんなのも気になってるんだよなぁ~

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX


●ご飯を美味しく炊くために開発された独自の形状のライスクッカー。スミフロン加工で、こびりつかず、2mm厚のアルミ製でこげつきにくく、お手入れも簡単。



さらにこんなのとセットであるとオモシロそ~~~~

ユニフレーム(UNIFLAME) ガラス蓋
ユニフレーム(UNIFLAME) ガラス蓋


●fanライスクッカー(DX)用
御飯の炊ける様子が見れます。



我が家の炊飯はもっぱら4合炊きの飯盒を使ってるんだけど、いつも底が焦げ付いて大変、、、。
飯盒で炊いた方が「キャンプ」って感じでいいんだけど、、、、、。

これなら炊き上りが目で確認できるし、、、レビューを見ると相当美味しく炊けて二重丸だそうな、、、。

ほ、ほしい、、、、、。





同じカテゴリー(Camp Tool)の記事画像
メスティ~~~~ン
またまた、帰ってまいりました
帰ってまいりました
来年に向けて
おお~トラメ
ちょっと前に買ったもの・・・
同じカテゴリー(Camp Tool)の記事
 メスティ~~~~ン (2022-09-10 22:51)
 またまた、帰ってまいりました (2020-05-20 17:16)
 帰ってまいりました (2019-11-23 11:19)
 来年に向けて (2013-12-18 19:57)
 おお~トラメ (2013-05-02 17:24)
 ちょっと前に買ったもの・・・ (2012-09-10 22:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲、物欲、物欲・・・
    コメント(0)