ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月16日

封筒を使って作ろう!

封筒を使って作ろう!


子どもクラブの10月のイベント

NPO法人の子ども劇場とタイアップした事業です。

外部講師の先生を招いての教室で、

今回のお題は「封筒を使って何か生き物をつくろう!」


封筒を使って作ろう! 封筒を使って作ろう!

たくさんの種類の封筒が用意されました。

色も大きさもカラフルです。


型抜きの道具もいろいろ、、、、。

封筒を使って作ろう! 封筒を使って作ろう!

テープの種類も豊富です。


封筒を使って作ろう! 封筒を使って作ろう!


色画用紙もたくさん、、、、。

だけど、、、先生曰く、

使われる色はだいたい同じ色で、なかなか使ってもらえない色があるんです。

それがまた面白い、、、、だそうです。


封筒を使って作ろう!

みんな、自由に考えて作品を作り出しました。


封筒を使って作ろう!


封筒を使って作ろう!

誰も、あ~しろ、こ~しろと言わないので、

子どもも大人も夢中で何かしら作っています。


封筒を使って作ろう!

オイラの作品です。

最初に目を貼ったら、、、

インスピレーションで、、、

あ、ゴジラだ、、、。


映画を観た人はわかると思うが、、、

第2形態のゴジラ。


、、、そう思ったら、

それしか思いつかなくなってきた、、、。

こ~~なったら火も吐いてしまえぇ~~~!


封筒を使って作ろう!

これが第2形態のゴジラの模型

チョット似てない??


封筒を使って作ろう!

最後にそれぞれの作品の説明を兼ねた発表会がありました。


封筒を使って作ろう!

オイラは、、、ゴジラ。

ハートで型を抜いたウロコのような皮膚と、

クローバーの型抜きで背びれを表しました。


封筒を使って作ろう!


かなり面白い体験でした。


















同じカテゴリー(イベント)の記事画像
餅つき大会2024
満身創痍の、、、リース作り
具だくさんの豚汁作り
今年は一日コース
三世代ふれあい広場2024
今年は風鈴・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 餅つき大会2024 (2024-12-08 14:50)
 満身創痍の、、、リース作り (2024-11-24 15:01)
 具だくさんの豚汁作り (2024-10-27 14:31)
 今年は一日コース (2024-10-13 16:07)
 三世代ふれあい広場2024 (2024-09-22 23:02)
 今年は風鈴・・・ (2024-08-25 22:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
封筒を使って作ろう!
    コメント(0)