2018年08月19日
2018地域夏祭り

本日夕方からは『三世代ふれあい広場』を開催。
毎年恒例の地区の夏祭りです。

地区の各種団体、自治会、小学校PTAなど、、、
様々な団体がそれぞれの受け持ちの模擬店を準備しています。

オイラたち子どもクラブも
いつものように「輪投げ」と「チョコバナナ」を担当、、、。
最後の方には「〇×クイズ」と「花火」も担当します。


目玉商品をいくつかと、、、
細かいオモチャをばらまいて準備OK!

チョコバナナも出来上がってきました。

フラダンスサークルの皆さんのダンスの後、
お祭り開始です。

「焼きそば」「ポップコーン」「綿菓子」「かき氷」「焼き鳥」「味噌田楽」「フランクフルト」「鳥の唐揚げ」、、、。
それぞれの模擬店に列ができます。


後半戦の「〇×クイズ」
子どもたちが集まってきました。

その後は、、、「盆踊り」


そしてフィナーレは花火大会。。。
「ナイアガラの滝」で盛り上がりました。

地域の小学校へは数十人しか通っていないのだが、、、
けっこう、、、子どもいるじゃないか、、、、???
Posted by chunmue2 at 22:57│Comments(0)
│イベント
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。