ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月15日

2020大人の修学旅行

2020大人の修学旅行

我が地区の社会福祉協議会が毎年行っている秋のイベント、

『大人の修学旅行』

貸切バスを使って近県の観光地を巡って余暇を楽しむ日帰り旅行です。

今年はコロナ禍のためバスを2台にして定員を分散し、

対策を十分にとっての実施となりました。

「Go to トラベル」キャンペーンを利用して格安な会費でゴージャスな内容のうたい文句に

最初のうちはたくさんの応募があったのですが、、、

コロナ感染者の増加が見え始めたところでキャンセルが相次ぎ、、、

定員割れになりそう、、、、とのことでお誘いをいただき急遽参加することになりました。


本当は今朝は神社清掃の予定が入っていましたが、、、

オイラが選んでしまったのは、、、、、修学旅行。

自治会の皆様、、、、申し訳ございません。


朝7時に集合して、、、2台のバスで最初に向かったのは静岡県富士宮です。


2020大人の修学旅行

富士信仰に基づいて富士山を神格化した浅間大神を祀る神社が富士山の周りに点在しています。

その中で富士宮に鎮座する「富士山本宮浅間大社」が総本宮とされています。

2020大人の修学旅行


まずはお参りです。


2020大人の修学旅行

境内には富士山の湧水が湧き出す「湧玉池」があります。

国の特別天然記念物に指定されています。

2020大人の修学旅行

綺麗な水の池にたくさんのお賽銭が投げ込まれています。

山梨県の忍野村にある「忍野八海」のようだな、、、、。


2020大人の修学旅行

バスのところに戻ってきたら、チケットを渡されました。

これから歩いてこちらに向かいます。

「静岡県富士山世界遺産センター」


2020大人の修学旅行

逆さ富士をイメージした建物、、、。

この逆三角形の富士山の建造物の中が展示場になっています。


2020大人の修学旅行

1Fの一番狭いところから螺旋状にスロープを昇っていく構造になっています。


2020大人の修学旅行

スロープの壁側には樹海から始まり、

次第に富士山を登っていくような光景が投影されています。

逆三角形だからだんだんと広くなっていき、、、、。


2020大人の修学旅行

最上階、、、屋上です。

いきなり、ドド~~~~ンと富士山が目の前に、、、。


2020大人の修学旅行

今日は天気が良いのでバッチリ。

本当は雪がかかった富士山のほうがいいんだろうけど、、、

黒い富士山も、、、やっぱり壮大です。


2020大人の修学旅行

自撮りしてみました。


2020大人の修学旅行

建物の前でみんなで記念撮影をするということで、、、

その前に、、、自撮り、カシャ!


2020大人の修学旅行

富士山世界遺産センターからバスがある浅間大社までの途中に「お宮横丁」があります。


2020大人の修学旅行

2020大人の修学旅行

そこでこの地の名物であるB級グルメ「富士宮やきそば」を今夜の晩酌のおかずに買っていくことにしました。

他の人たちは黒い「静岡おでん」を買っていました。


2020大人の修学旅行

昼食は静岡市へと向かい、

食事処『なすび総本店』へ、、、。

コロナ対策で2階の大広間を貸し切っての昼食会です。

オイラは速攻で、、、「ビール2本!!!」

かき氷で作った富士山に盛られたお刺身が売りのようです。

このあと、、、熱燗も追加した。


2020大人の修学旅行

写真を撮り忘れてしまったのでWEB上から玄関の写真を拝借。


2020大人の修学旅行

この後向かったのは、、、ミカン狩り。

食事のすぐ後だったので食べ放題と言われても、、、、、、。


2020大人の修学旅行

2020大人の修学旅行

だけど、、、もぎながら食べるのも何かいい感じです。

6個食べました、、、、もう無理。

したがいまして、、、、、ポケットが吸収していきます。


2020大人の修学旅行

バスは「焼津さかなセンター」へ、、、、。

Gotoの共通クーポンを使ってお土産をたんまり、、、。

、、、とは言っても全部晩酌のおつまみ用ですけど。


最後は朝霧高原の「まかいの牧場」に立ち寄って帰ってまいりました。


たまにはこう言う幹事としてではないミニ旅行もいいな、、、、、気が楽でにっこり







同じカテゴリー(イベント)の記事画像
餅つき大会2024
満身創痍の、、、リース作り
具だくさんの豚汁作り
今年は一日コース
三世代ふれあい広場2024
今年は風鈴・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 餅つき大会2024 (2024-12-08 14:50)
 満身創痍の、、、リース作り (2024-11-24 15:01)
 具だくさんの豚汁作り (2024-10-27 14:31)
 今年は一日コース (2024-10-13 16:07)
 三世代ふれあい広場2024 (2024-09-22 23:02)
 今年は風鈴・・・ (2024-08-25 22:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2020大人の修学旅行
    コメント(0)