2008年02月17日
お灸?
本日、久々に「上州屋・OUTDOOR WORLD」へ行ってまいりました。
日常の買い物の帰りに寄っただけですが、
目的はあるものを購入するため、、、。
ガス充填式のチャッカマン型ライター
最近我が家では「お灸」が流行っていて、点火に使っているチャッカマン型ライターがどうしても必要なのだ。
キャンプ時にも100円ショップでいろいろ買ってきては使ってきたのだが、
どうも、、、、つきが悪い!壊れる!
ガスは残っているのにカチカチやっても全然点かないのだ。
「こうなったら多少は高くても、ガス充填式で長く使えるしっかりとしたものが欲しい!」
と考え、立ち寄ってまいりましたしだい、、、。
当初はこれを買おうと思っていたのだが、、、。
コールマン・充填式ガスライター 定価735円
「すみません、、売り切れです、、、」
で、仕方がないので目をつけたのがこれ

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックライターロング
●真鍮ボディのタフなガス充填式ライター。スライド式スイッチは手袋をした状態でも確実に着火できます。
●充填ガスは市販のライターガスをご利用下さい。
「ちょっと、豪華すぎない~?」
「いいんじゃない?どうせパパが買うんでしょ!」
「???」
そこへ、、、娘もやってきて
「パパ、それ何~~?」
「お灸用のライター!『ま・み・クリニック』のためよ~~」
注:『ま・み・クリニック』とは夜な夜な開院されるママとミータンのクリニック(お灸専門)
家族全員が診察券を持っている。
「やったーーーー!!!」
「・・・・・・(ざけんなよ)」
とは言え、先々まで考えて購入。


次のキャンプ予定はどうやらG.W、、、。
それまではお灸用として頑張ってもらうか、、、、。
日常の買い物の帰りに寄っただけですが、
目的はあるものを購入するため、、、。
ガス充填式のチャッカマン型ライター
最近我が家では「お灸」が流行っていて、点火に使っているチャッカマン型ライターがどうしても必要なのだ。
キャンプ時にも100円ショップでいろいろ買ってきては使ってきたのだが、
どうも、、、、つきが悪い!壊れる!
ガスは残っているのにカチカチやっても全然点かないのだ。
「こうなったら多少は高くても、ガス充填式で長く使えるしっかりとしたものが欲しい!」
と考え、立ち寄ってまいりましたしだい、、、。
当初はこれを買おうと思っていたのだが、、、。

コールマン・充填式ガスライター 定価735円
「すみません、、売り切れです、、、」
で、仕方がないので目をつけたのがこれ

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックライターロング
●真鍮ボディのタフなガス充填式ライター。スライド式スイッチは手袋をした状態でも確実に着火できます。
●充填ガスは市販のライターガスをご利用下さい。
「ちょっと、豪華すぎない~?」
「いいんじゃない?どうせパパが買うんでしょ!」
「???」
そこへ、、、娘もやってきて
「パパ、それ何~~?」
「お灸用のライター!『ま・み・クリニック』のためよ~~」
注:『ま・み・クリニック』とは夜な夜な開院されるママとミータンのクリニック(お灸専門)
家族全員が診察券を持っている。
「やったーーーー!!!」
「・・・・・・(ざけんなよ)」
とは言え、先々まで考えて購入。
次のキャンプ予定はどうやらG.W、、、。
それまではお灸用として頑張ってもらうか、、、、。