2014年08月12日
雨の中の先発隊

■道志の森キャンプ場■ ・・・1日目
2014年の夏キャンプ
当初はファミリーキャンプは無理だぁ~~~~~
と、思っていたのだが、
奇跡的にペーちゃんの野球部の練習が8/14が一日オフとなり、
前日の13日も午前中練習と言うことで、
8/12にオイラが休みを取って娘のミータンと2人で先発隊でチェックイン。
翌日の13日の午後からカミさんとペーちゃんが1泊2日で合流
15日の朝からまた練習が控えているので、14日の夕方に2人は帰って、
オイラとミータンがもう1泊して、ゆっくりと片付けて撤収してくる、、、3泊4日の強行軍となった。
本当は、、、良いポジションをGETするため、
11日からの4泊5日も考えたのだが、、、
9日の土曜日も自治会の納涼会参加のため休むこともあって断念、、、、(さすがに9連休はマズイ)
ターゲットである今回のキャンプ場『道志の森キャンプ場』が早朝7時より車の乗り入れが可能、、、
と言うこともあって、
ミータン!朝5時出発だぞ!!
と、コーフンしながら大号令をかけ、
食材等の買い出しも会社の帰りにすませ、
灯光器を点けながら夜のうちに積込みも完了!
久々のフル装備なので荷物の量もタップリです。

こうして翔んだ美しき親子2人でしたが、
空は笑顔で迎えてはくれませんでした、、、、。
雨、、、、、、
なんとか奇跡を待ち望んでいるわけですが、、、
河口湖を通り過ぎる頃もまだ雨、、、、
山中湖へやって来た時も雨、、、
そして、、、、道志村に入ってきても雨



ま、、、、仕方がない、、、、明日以降はとりあえず曇り予報だったので、
良しとするかぁ~
てなことで、、、計ったように午前7時にキャンプ場へ到着。


この『道志の森キャンプ場』
通常はチェックイン時刻は午後0時なのですが、
GWやお盆などのピーク時にはチェックイン時刻を早めているそうです。
それに、、、サイトはすべてフリーなので、早く到着して場内を探索しながら、
撤収準備を始めていそうなサイトを見つけて交渉すれば、
比較的いい場所がGETできると言うシステムらしい、、、、。
キャンプ場の規則で夜22時から朝の7時までは場内への車の乗入禁止となっているが、
逆を考えれば、7時過ぎなら場内にいてもよい、、、、と言うことになる。
キャンプ場の入り口をちょっと入ったところにある大型バスがUターンできる駐車場で車を停め、
場内を物色です。


iPhoneをかざしながらWifi電波の繋がるエリアを探してみたのですが、
どうやら管理棟から半径50mくらいのエリアしか繋がらないらしい、、、。
ミータンがiPadを持ってきたので、出来れば無線LAN接続ができるところを探したのだが、
そのエリアにご滞在の皆様は撤収の気配なし、、、、。
それでも何とか管理棟に近い場所を探していたら、
ちょっときつめだが、なんとか設営できそうな場所があったので、
取りあえずそこに決めて2人で設営を開始。
ミータンとはGWも一緒だったので、
まさに阿吽の呼吸で、、、、瞬く間に完了。
ポツポツと降っている雨を眺めながら、
しばらくくつろいでいると、、、、

対面の川沿いのサイトの人が片づけを始めるではないか、、、、
ソロキャンパーのお兄さんらしい、、、、。
ミータンと
あっちはどうだろう、、、、、、?
狭いかな、、、?
う~~~~~ん
そのうち、
撤収作業をしているお兄さんの横に行って、
眺めてみたり、、、
どうしよう???
う~~~~~~~~ん、
よし!
移動しよう!!!

移動完了です。
どうです、、、、、、
いい感じでしょ、、、、、、

すぐ横が川です。
下りられるようになってます。
雨さえ降ってなければ、
ここで缶ビール持って下りたいくらいです。


設営が落ち着いたところで、
管理棟へ行き、チェックイン手続きを済ませ、
ビールを飲みながらまどろんでいました。
ミータンはスケッチブックを持ってきて、いつものようにお絵かきタイム、、、。
今回のテーマは「進撃の巨人」だそうです。

昼食は手抜きのカップめん
最近は初日の昼食は定番ですな、、、、、


そうこうしているうちに、
雨が強くなってきました、、、、。


澄んでいた川も濁流になっています。
数日前に神奈川県のキャンプ場で起きた事故を思い出しますが、
ここは川と言っても沢のようなもの、、、
それに1m以上下を流れているので心配はありません。


しかし、、、、
良く降るなぁ~~~~
数日前の天気予報だと、
盆休みはピーカンの

今日のところは許してやるが、
明日はママとペーちゃんが来るから、
頼みますよ~~~~~。

本を読んだり、ビールを飲んだり、、、、
まったりとしていましたが、
あまりにもヒマだったので、夕飯の準備をボチボチとすることに、、、、
夕食はDOで「ラタトゥイユ」
あとは、、、普通に焼肉です。

雨降りなので、どのサイトもみんな静かです。
普通ならこれだけ埋まっていると、子供やら大人やらがわんさか歩いているのですが、、、、

川は完全に茶色です。

シェルターをメッシュにしていると雨が入り込んでくるので、
クローズにして夕食へ、、、、
気温もどんどん下がってきました、、、、、。

あんまりにも寒いのでワンバーナーをヒーター仕様に、、、、(アタッチメント持ってて良かった)
しかし、、、、真夏だぜ、、、(お盆だもん)
ヒーター焚いて暑い、、、、じゃなくて暖かい、、、、、って感覚、信じられます~~?

夕食です。
焼肉だよ~~~~~~ん。
霜降りのカルビだよ~~~~ん。


「ラタトゥイユ」も美味しいよ~~~~
明日の朝はこれでホットサンド作るんだ、、、、、、。

明日は晴れてくれよ~~~~~~!!!