ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月23日

今週も野外でグビッ



本日は朝の9時から地域清掃に参加、、、オイラだけですが

悠遊館の敷地内の落ち葉清掃をして帰宅。。。

その後、、、毎年のことですが、

甲府えびす講祭りにカミさんと二人で繰り出しました。


子供たちは期末テストが迫って来ているので自宅に缶詰め、、、。




今年は天気がいいです、、、。

まずは、、、舞鶴城公園から下へ南下しよう!

と言うことでやってまいりました。

いろいろな屋台が並んでます。

しかし、、、アルコール類はなし、、、、

聞いてきたら、提供するブースは置かない決まりになったそうです。


では、仕方がない、、、。

お祭り=お酒

が鉄則の我らとしてはそんなことでは諦めません。

近くのコンビニへ走ります、、、、ニコニコ





仮設のテーブル席は全部埋まってしまっていたので、

最初は石垣のところに陣取っていたのだが、

斜め前のベンチが空いたので素早く移動、、、。


『馬のモツ煮』『舞鶴焼き鳥』、、、そして初めて購入、

B級グルメ山梨代表の常連『大月おつけだんご』をつまみに、

ビール酎ハイで乾杯!




やがて御神輿がやって来ました。

そう言えば、、、昨年は春日モールで出くわしたな、、、、、。




おや?子どもが上に乗ってます。




その後ろにもう1基、、、。





風もなく、、、本当にいい天気だ





その後、南下して春日モールへ、、、、。

昨年はココがメイン会場みたいになっていて、

落語とか音楽ステージがあったのだが、今年は分散したらしい、、、、

比較的ひっそりとした感じ、、、、。

テーブル席もないじゃないか、、、、全部、舞鶴城公園に集結させたか、、、?


仕方がないので、路肩の縁石に陣取って、

コンビニから赤ワインを一本購入してきてまた酒盛り、、、、




店じまいの準備をするテントも出てきて落ち着かなくなってきたので、

早くから開店していた居酒屋へ突入!

ここでちょいと弾みをつけて、、、

いつものようにあの店へ、、、、

『どて焼き』です。


二人でにこやかに呑んでいたら、珍客来店。


あら、、、、、おじいちゃん。


そうです、、、、義理のお父様でした。


さあ、さあ、、、一緒に呑みましょう!!!



  


Posted by chunmue2 at 21:19Comments(0)イベント