ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月04日

ハンバーガーと金華ブタ

ハンバーガーと金華ブタ

■ながおねオートキャンプ場■ ・・・2日目


朝だドーーーーーーー!

これが我がサイト全景だぁ~


こうして改めて眺めてみると、、、


ここ数回、、、まったく同じレイアウトじゃないか、、、、



今日はここでのんびりと過ごすぞーーーーー!!!




ハンバーガーと金華ブタ


さあさあ、、、


のんびりと過ごすためにも、買い出しは先にやっておかねばならない、、、


そう、、、


御殿場、裾野付近のキャンプ場へ来たのなら、

まずはここへ行かねばならない、、、、

いや、、、、行かねばならないと言うより、、、



外せない!


金華豚で有名な「山崎精肉店」



ハンバーガーと金華ブタ


今夜の焼き肉用に、、、

金華豚「バラうす切り」「豚トロ」

そして、、、当然、「牛カルビ」も、、、


さらに今回はこの店のもう一つの名物「馬刺し」も買ってみた。


ハンバーガーと金華ブタ


何と言ってもGWまっただ中なので、周辺道路も混雑、、、

さっさとことを済まして、キャンプ場へと帰還。


そして、、、オイラは、

昨日またしても、、、、

失敗と言うか、、、、

いまいちだった燻製ベーコン作りを再開したのだった。。。


ハンバーガーと金華ブタ


ハンバーガーと金華ブタ

ありったけのスモーク材をすべて着火し、

どうだぁ~~~~~???

と温度計を見ると、、、


ナイスです!


69.8度


じっくりと時間をかければ、、、、何とかなるでしょう




ハンバーガーと金華ブタ


こちらはママとミータンの昼食メニュー作成チーム


2日目の昼食メニューは「ハンバーガー」


その具材のハンバーグを作っております。


(バンズはパルシステムにて事前購入済)




ハンバーガーと金華ブタ

チュン君はコリちゃんと一緒に傍観、、、(何か手伝ったらどうだ、おい!)


ハンバーガーと金華ブタ


ミータンは玉ネギを炒めます。


ハンバーガーと金華ブタ


これがキャンプ場の管理棟、、、



ハンバーガーと金華ブタ


ハンバーグの仕込が終わったところで、

ママとミータンはいつものようにバレーボール。


ボールの空気圧が甘い!とクレームが入った、、、。

気づいていたんだけどね、、、、積込みの時、

だけど、いくら探してもボールに空気を入れる針のようなアタッチメントが見つからなかったんだよ、、、


いつものところのあったんだけどね、、、、



ハンバーガーと金華ブタ

犯人は、、、、お前か?


我、関せずと読書にふけるチュン君。


ハンバーガーと金華ブタ

そうこうしているうちに早いもので、、、昼食タイム


ハンバーグを焼きはじめます。


ハンバーガーと金華ブタ

その他にレタストマトスライスチーズをお好みでトッピングして、、、


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ


まいう~~~~~~~!!!



ハンバーガーと金華ブタ


サイドメニューにジャガイモを細切りにして、マック風「フライドポテト」


ハンバーガーと金華ブタ


じゃ~~~~~ん!!!


特製ハンバーガーセットの完成です。


ハンバーガーと金華ブタ


もちろん、、、これにビールも加わります。


ハンバーガーと金華ブタ


食後はキャッチボール


中学校の体育の授業でソフトボールを経験していたので、


ミータンのキャッチングも様になってきました。


ハンバーガーと金華ブタ


だいぶ場内のサイトも埋まり、賑わってまいりました。


ハンバーガーと金華ブタ

これが場内中心にある


9年前に来たときは、ここでマス釣りをした記憶が、、、


現在は、、、アメンボがいます。


でも、、、


子供たちはこういう池が好きなんだよね、、、、、


網を持っていつも誰かが遊んでます。




ハンバーガーと金華ブタ


仲良くキャッチボールをしている双子を眺めながら、、、


場内の取材活動でもしますか、、、、


ハンバーガーと金華ブタ


これが中央の池付近から見たわがサイト方面


小荷物が多くゴタゴタしているのがわかります。


両隣はスッキリとしているんですけどね、、、、(出かけているせいもあるが、、、)


左側の人が歩いているところがキャンプ場入口です。



ハンバーガーと金華ブタ


晴れていればあの向こうに富士山が雄大に見えるのだが、、、


ハンバーガーと金華ブタ


こちらが管理棟及び浴室、炊事棟


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ


流し台は6つ、

うち外側の一つは水道が使用不能になってました。


水は地下150メートルからくみ上げている天然ミネラル水だそうです。


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ

左側が浴室棟

2つあります。


右側がトイレ

外に小便器が2


真ん中の扉が洋式です。



ハンバーガーと金華ブタ

トイレの方から場内を見渡すと、、、


けっこう広いです。


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ


管理棟前の回転遊具と右側の写真が下段のサイト


ハンバーガーと金華ブタ

そして、、、これがキャンプ場入口です。




さてさて、、、


燻製のほうはどうなったかな???




イエ~~~~~イ!!!



出来たジョ!!!


ハンバーガーと金華ブタ


いい色になっただろ~~~


ワイルドだぜ~~~~~~(もう、完全にひいてるでしょ、、、、)


ハンバーガーと金華ブタ


夕方近くになったころ、、、


今日は近くの温泉施設「ヘルシーパーク裾野」へ行くことに、、、(徒歩5分くらい)


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ




ハンバーガーと金華ブタ


サッパリとしてサイトへ戻ってきて、少年少女は嬉しそうに焚き火


昨年、自宅の物置を解体した時に作った薪を5束持ってきましたが、、、


今夜中に燃やしきれよ~~~~


持って帰るのはヤダからな、、、、、


明日の朝は片付ける時に熱くて困るから、、、


今夜中だぞ!!!


ファイヤーーーーだぞ!




ハンバーガーと金華ブタ

夕暮れです、、、、、。


ハンバーガーと金華ブタ


晩餐会前の前菜は、、、


「白菜の漬物」「トマト」「オニオンスライス」


ハンバーガーと金華ブタ


ハンバーガーと金華ブタ


少しずつ雲が切れてきて、、、


夕暮れになって待望の富士山がその姿を現し始めました。


ヒャッホーーーーーーー!!!


やがて、、、あちらこちらで記念撮影も、、、、






ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ


そして晩餐会も本番へ、、、


焼き肉の開始です。


今回の新兵器、、、


岩塩のプレートの上に金華豚を乗せて焼きます。


バラ肉の油が備長炭に落ち、ものすごい煙が立ち上って、、、、


シェルターの天井が雲のじゅうたんのようになってきました。



おおおおおおお~~~~~



ハンバーガーと金華ブタ


これが岩塩のプレート、、、、(ホームセンターで購入)


この上で焼けば適量の旨味塩分が肉を引き立ててくれます。(焼き肉のタレ不要)





ハンバーガーと金華ブタ


ハンバーガーと金華ブタ


双子は焚き火に狂い咲き、、、、、


ハンバーガーと金華ブタ ハンバーガーと金華ブタ


燻製したベーコンとアサリを使った「クリームパスタ」


ミータンとコリたんもうっとり、、、、、


ハンバーガーと金華ブタ


周りのよそのサイトもあちらこちらでファイヤーーーー!!!


こっちも負けじとファイヤーーーーしながら、、、、4人でパチリ


ハンバーガーと金華ブタ



やっぱり、、、、焚き火は最高だい!







同じカテゴリー(ながおねキャンプ場)の記事画像
やっぱり全面芝生はいいな!!
のんびり~雨のキャンプ
名残惜しき撤収
ベンツが何だぁ~!!!
富士山麓には全面芝生よく似合う
同じカテゴリー(ながおねキャンプ場)の記事
 やっぱり全面芝生はいいな!! (2012-05-05 22:20)
 のんびり~雨のキャンプ (2012-05-03 23:59)
 名残惜しき撤収 (2003-05-05 15:17)
 ベンツが何だぁ~!!! (2003-05-04 23:56)
 富士山麓には全面芝生よく似合う (2003-05-03 23:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンバーガーと金華ブタ
    コメント(0)