ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月02日

歩け歩け・・・

歩け歩け・・・


今年も地区体協からのお誘いを受け「甲府市ライフスポーツ市民大会」の歩け歩けの部に参加しました。

開会式を終え、それぞれ地区別に集合してスタート。

我々の地区はA班、、、、トップグループです。


歩け歩け・・・


昨年は、息子のペーちゃん、娘のミータンも参加して

我が家として4人で歩いたわけですが、、、

今年はペーちゃんはもちろん野球の練習

ミータンはあこがれの声優さんが大学の学園祭に来てトークショーが開催されるという情報をキャッチし、

朝早くから当日券のGETと席取りのために、一人でバスに乗って行っちゃいました。


よって、、、、オイラとカミさんの二人だけの参加。


今年のコースは甲府駅北口めぐりだそうです。

緑が丘スポーツ公園から山の手通りを通って朝日町を下り、

駅前の広場で休憩、、、、

それから愛宕山の水道部を通って山梨大学南側を横切って緑が丘に帰るコースです。(県外の人にはわからんよな、、、)


歩け歩け・・・

甲府駅北口「よっちゃばれ広場」にやって来ました。

ここで、ちょっと休憩です。

先週もここに来てました、、、、わんこそば大会で


歩け歩け・・・


どんどん地元が近くなってきます、、、。

このまま帰れたらいいのに、、、、、


そうしたら、、、、何と、娘のミータンの女子校の門を入り、中を横切って山を登るじゃないですか、、、。


この道が急で辛かった、、、、、。


歩け歩け・・・

登りきったところでまたまた小休止

いい眺めです。


歩け歩け・・・

iPhoneで歩行距離を見てみると、約8キロ

けっこう疲れました、、、。


このあと我々二人は映画に行きました。

会社関係でいただいた前売りチケットが2枚あったので、、、ニコニコ


山梨放送開局60周年記念映画

「太陽の坐る場所」


歩け歩け・・・


山梨県出身の直木賞作家・辻村深月さんの作品の映画化

監督も山梨県出身の矢崎仁司さんだそうです(知らないけど)


感想は、、、、


う~~~~~~~~ん


むずかしい、、、、、、。





同じカテゴリー(パパのBooログ)の記事画像
今年も御殿場へ・・・
65歳になりました
体内がわかる映画
腰が砕けて、、、カキ祭り
再び、小瀬スポーツ公園へ
友人のお見舞いに・・・
同じカテゴリー(パパのBooログ)の記事
 今年も御殿場へ・・・ (2025-01-11 20:09)
 65歳になりました (2025-01-01 11:07)
 体内がわかる映画 (2024-12-14 19:01)
 腰が砕けて、、、カキ祭り (2024-11-23 22:12)
 再び、小瀬スポーツ公園へ (2024-11-17 23:16)
 友人のお見舞いに・・・ (2024-11-09 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歩け歩け・・・
    コメント(0)