ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月03日

これも4年ぶりの本格開催!

これも4年ぶりの本格開催!

4年ぶりの開催となった『勝沼新酒ワインまつり』です。

昨年までは「ワインフェア」として質素に開催してましたが、

いよいよ復活!

嬉しさワクワク、、、、。

娘のミーコも参加するというので、これまた嬉しさワクワク、、、、なのだ。

これも4年ぶりの本格開催!

何時から並んだほうがいいのか?

どの位の規模で復活しているのか?

人はどの位押し寄せるのか?

全く分からなかったので、、、、午前9時前、

オイラだけ先発隊として先にやって来ました、、、。

いつもの光景です。

懐かしくもある、、、、あの「勝沼ぶどうの丘」を目指します。

これも4年ぶりの本格開催!

みんな考えることは同じです。

早々からもう場所取りが始まっており、ワイングラスの販売ブースまで行列が出来ています。

これも4年ぶりの本格開催!

前は噴水に沿って広場のど真ん中を横切るように並んでましたが、

今年は東面に沿って並んでます。

とりあえず、、、、我が陣地をGETしてからオイラも並ぶことに、、、、。

これも4年ぶりの本格開催!

そして、、、10時

ワイングラスをGETして、いつものポーズ!

トレビア~~~~ン!!!

まだ、カミさんと娘は到着しておりません。

これも4年ぶりの本格開催!

だんだんとスペースが埋まって来ました。

これも4年ぶりの本格開催!

いつもの光景で賑わってきたぞ、、、、。

これも4年ぶりの本格開催!

ホール内では今年もミニコンサートが開かれています。

昨年はココで不覚にも涙を流してしまったんだよな、、、、、。

どういう訳か感極まってしまったわけだ、、、、、。

あれ、、、今年はテーブルが置いてないな、、、、、中で飲食は自粛か???

これも4年ぶりの本格開催!

このお祭りの試飲コーナーはチケット制ではありません。

専用グラスさえ購入すれば飲み放題。

だけど、、、、並びすぎたら飲んじゃあいられないから、

そのうちボトルで購入して飲みます。


今は混雑する前、、、、だから試飲をしまくります。

これも4年ぶりの本格開催!

こちらはフードブース

「ステーキ」やら「ソーセージの盛り合わせ」やら「ケバブー」とかが購入できます。

これも4年ぶりの本格開催!

さあ~~~~カミさんとミーコが無事合流しました。

呑むぞ~~~~~~~!!!!

天気晴れもいいし、、、、、最高だ~~~~~~!!!




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
餅つき大会2024
満身創痍の、、、リース作り
具だくさんの豚汁作り
今年は一日コース
三世代ふれあい広場2024
今年は風鈴・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 餅つき大会2024 (2024-12-08 14:50)
 満身創痍の、、、リース作り (2024-11-24 15:01)
 具だくさんの豚汁作り (2024-10-27 14:31)
 今年は一日コース (2024-10-13 16:07)
 三世代ふれあい広場2024 (2024-09-22 23:02)
 今年は風鈴・・・ (2024-08-25 22:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これも4年ぶりの本格開催!
    コメント(0)