2015年07月19日
噂の行列店へ・・・
最近、Facebookでラーメン通のグループに参加してしまったため、
連日、ラーメンのレポートがふんだんに飛び込んでくるようになったのだ、、、。
そこで、、、気になったお店に行ってきました。
お店の名は『う〇ず』
レポート見ると開店前から行列が出来て、いつも10~20人くらいは並んでいるらしい、、、。
カミサンに話してみると、、、
いつだったか、アルプス通りを車で走っていたら、行列が目に飛び込んできて、
やはり、気になっていたらしい、、、、。
行ってみよう!!!
と言うことになった、、、。
ただ、、、
あまりにも並んでいたら、家系の『大黒家』にしよう、、、、
と言いいながら到着、、、。
店の前の駐車場も3台くらいしか停まっていなくて、
割と空いていました、、、、
空いているとは言っても、、、10人は並んでましたけど、、、。
駐車場が楽々止められたのでラッキーでした。
先に店内自販機で食券を買って待つこと20分くらいか、、、、、?
店内に入りました、、、。
カウンター席のみです。

注文したのは、、、
オイラが「特製つけそば並」
カミサンが「味玉ラーメン小」
どちらも魚粉たっぷりでドロドロの濃厚煮干しスープに太麺のめん
美味かったのだが、、、、ちょっと味が濃すぎて塩っぱい感じだったな。
それと、、、魚粉が多すぎてむせそうになった、、、(老人なので咀嚼が弱い)。
味はいいんだけど、、、、飽きるかな?
食べてる途中で後悔した、、、、、小でも良かった。
特製ではなくて普通のつけそばにすれば良かった、、、。
チャーシューが3枚もいらなかった、、、、(分厚い炙りチャーシューだがちょっと堅い)。
う~~~~~~~ん、
しばらくして気が向いたらまた来てもいいが、、、
並ばなくてもいいと思う、、、、、、。

連日、ラーメンのレポートがふんだんに飛び込んでくるようになったのだ、、、。
そこで、、、気になったお店に行ってきました。
お店の名は『う〇ず』
レポート見ると開店前から行列が出来て、いつも10~20人くらいは並んでいるらしい、、、。
カミサンに話してみると、、、
いつだったか、アルプス通りを車で走っていたら、行列が目に飛び込んできて、
やはり、気になっていたらしい、、、、。
行ってみよう!!!
と言うことになった、、、。
ただ、、、
あまりにも並んでいたら、家系の『大黒家』にしよう、、、、
と言いいながら到着、、、。
店の前の駐車場も3台くらいしか停まっていなくて、
割と空いていました、、、、
空いているとは言っても、、、10人は並んでましたけど、、、。
駐車場が楽々止められたのでラッキーでした。
先に店内自販機で食券を買って待つこと20分くらいか、、、、、?
店内に入りました、、、。
カウンター席のみです。

注文したのは、、、
オイラが「特製つけそば並」
カミサンが「味玉ラーメン小」
どちらも魚粉たっぷりでドロドロの濃厚煮干しスープに太麺のめん
美味かったのだが、、、、ちょっと味が濃すぎて塩っぱい感じだったな。
それと、、、魚粉が多すぎてむせそうになった、、、(老人なので咀嚼が弱い)。
味はいいんだけど、、、、飽きるかな?
食べてる途中で後悔した、、、、、小でも良かった。
特製ではなくて普通のつけそばにすれば良かった、、、。
チャーシューが3枚もいらなかった、、、、(分厚い炙りチャーシューだがちょっと堅い)。
う~~~~~~~ん、
しばらくして気が向いたらまた来てもいいが、、、
並ばなくてもいいと思う、、、、、、。
