ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月25日

夏は、、、ビール!



物凄~~~~~く、クソ暑い中、

今年も『地ビールフェスト』なるイベントにカミサンと2人で繰り出してきてしました。

昨年はミータンも一緒で3人だったな、、、。





相変わらず、、、、高いビールです。

2杯頼むと、、、、、3,800円。

グラスを返せば2,000円は戻ってくるわけですが、、、、、、、、、。





まあ、、、でも美味しかったからいいか、、、、

外で飲む生ビールはうまい!!!


最近、、、ビアガーデンと言うものがなくなってしまったので、

こういう機会も少なくなったな、、、。




イベントスペースではバンド演奏や琉球國祭り太鼓のパフォーマンスがありました。




だけど、、、、

物申したいことが、、、、、、

会場のテーブル席のセッティングレイアウトを考えた方がいいと思いますよ。

長テーブルとベンチの間隔をもうちょっと開けないと人が通れないので、

通路側しか座ることが出来ず、、、テーブル席の真ん中あたりはどこもガラガラ、、、。

空いているのに入って行けない、、、、。

よ~~~~~く考えましょう!





帰りに自宅近くの食堂へ子供二人を呼び出して夕食を兼ねた2次会、、、。


 


酔いよいで帰って来てから、、、、またしても記憶がございませんガーン






  


Posted by chunmue2 at 23:10Comments(0)パパのBooログ

2015年07月25日

真っ白なお皿に絵を描いて




子どもクラブ主催による『らくやき教室』なるイベントを開催しました。

この「らくやき」とは?

らくやきマーカーという特殊なサインペンで陶器のお皿やマグカップなどに絵を描きます。

描いたその陶器を家庭用のオーブンレンジに入れて230度の温度で約20分焼くだけで、

洗剤で洗っても消えない自分だけのオリジナル陶器が出来るというものです。

焼く前だったらティッシュなどでふき取るだけで簡単に消えますので、

何回でも書き直しが可能、、、。


面白そうじゃないですか、、、、、、





女の子を中心に幼児から小学6年生まで約25人くらい集まりました。




お皿は100円ショップ「セリア」で3種類のお皿を38枚ほど用意。

PCでイラスト見本をいくつか用意しましたが、

自分でスマホを使って探したり、

自宅で選んできた子もいました。







悠遊館の料理実習室にある3台のオーブンレンジで焼きます。







様々な作品が出来上がりました、、、、。

このイベント、、、、いいですねぇ~、

またやろう!!!





  


Posted by chunmue2 at 13:25Comments(0)イベント