ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月19日

インドカレーを食べに・・・



ずいぶん前だが、近所にインドカレーの専門店がオープンした。

中心街へ行くときはいつもその店の前を通るので気にはなっていたが、

ラーメンに気持ちを奪われていたオイラたちはなかなか立ち入る決心がつかなかったのである。


ラーメンばかりじゃ芸がない!


別に芸人じゃないが、、、たまには違うメニューを楽しみたい。


家族の切なる願いを受け、、、


じゃあ、、、カレーを食べに行こう!


となりました。


そこで、、、気になっていたインドカレーの店『MILAN』へ。

息子のぺーちゃんは図書館で勉学に励んでいるので、、3人です。










2種類のカレーとナンのセットをそれぞれ頼みました。

オイラとカミさんはもちろん辛口。


ウマかったで~~~~!!!





また来ます、、、、今度は息子も連れて、、、。




  


Posted by chunmue2 at 14:30Comments(0)パパのBooログ

2017年02月19日

3度目の味噌作り



恒例となりつつある『味噌作り体験教室』

子どもクラブのイベントなのだが、

大人のほうが盛り上がってる、、、。


教室に参加してもしなくても、、、大人は1キログラム500円での提供で

子供は当然、無料。


前回2回とも香りも味も絶品に近いお味噌が出来上がったので、

口コミで広がり、購入希望者31人。

昨年は23人だったのに、、、。


ま、、とにかく盛り上がるのは非常に良いこと、、、と言うことで、

今年はさらに分量を増やしました。


この大鍋で目いっぱいの量の大豆、、、。

こまめにかき回さないと焦げてしまいます。

午前8時より会長と二人で水を足し足し3時間。

何とか指で潰せる程度に柔らかくなってきました。





煮上がった大豆をミンチ機で潰します。




昨年までは外で混ぜたのですが、

今年は室内で豆の熱を冷ましました。







例年同様に麹菌は麦と米の2種類。




大量の塩と水を加えて混ぜます。







最後にソフトボールくらいの大きさの団子を作って、

空気を抜くために桶の中に叩きつけます。

味噌が空気に触れないように紙を表面に張りめぐらせて、

蓋をして完成。

約10か月、熟成して、、、

今年も12月の餅つき大会の日にみんなに配られます。

  


Posted by chunmue2 at 14:05Comments(0)イベント